※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

旦那と私は精神的につらく、死にたいと思っています。お互いに生きる意味が見つからず、困っています。私はストレスで体調を崩し、周りに迷惑をかけているため、自分の存在意義について考えています。親に相談できず、熊本県で相談できる場所を知りたいです。

私も旦那も精神的にきてて死にたいとばかり考えてます。

旦那は何の為に生きてるかわからない。仕事で稼いでも生活費で精一杯どころか仕事で必要なものも買えないからだと言っていました。

私は人間関係、仕事のできなさ、子育ての悩みが主にでストレスですぐ体調にでてしまって周りに迷惑かけているので、私はこの世に必要なのかと考えてしまいます。

親にも相談できないのでどうしたらいいか教えて下さい。

また熊本県で相談できるところがあれば教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ

熊本県(もしくは住んでる市)
精神疾患
相談

で検索かけてみて下さい
写真は県のHPに記載されてました

他にはお子さんの担当の保健師さん
子育て支援や保育園などの手続き、相談をする役所の課でも大丈夫です
一番いいのは保健師さんかなと思いますが
保健師さんも仕事の出来る人、出来ない人がいるので相談しやすい人が適任かと思います

病院行くのもしんどいですか?

( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )

仕事は転職するのは難しいのですかね🥹?
少しでも心が重くなる原因が減ることを願っています🥹

ほんとに今の岸田さん率いる自民党で生きにくい世の中になりましたよね、自分の子供たちが大人になった時の日本の未来を考えて悲観したりする時あります😭 こんな世の中に産んでしまって申し訳ないと思ったり。

mamaさんご夫婦が少しでも心が軽くなるよう相談相手が見つかることを願っております。

りな母

役所で働く地方公務員です。
とりあえず、保健師さん。
明日、お住まいの役所に電話してみて下さい。
自分の気持ちの落ち込みのことで相談したいんだってお話してみてください。

あやきち

私は精神的に追い詰められて崖っぷちのとき、産後訪問とかで来てくれた役所の保健師さんに泣きながら電話しました。
会社のメンタルヘルス制度を使ったこともあります。

ママリ🔰

心療内科に相談して傷病手当もらいつつ休職して少しお休みしてみたらどうですか。