※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もひひ
ココロ・悩み

次男が食事の際に好き嫌いがなく、一度取った食べ物を捨てることがある。母親は怒り、叱り方に悩んでいる。他の家族も次男に食べるように説得するが、母親はイライラしてしまう。どう接したら良いか悩んでいる。

次男はよく食べます。好き嫌いもほぼありません、尊敬するくらいです。

ですが、おかずを自分の皿に入れた後、もう1種類別な物を食べたいってなると、先に皿に入れた物を急に捨てるようになりました…。
「これも取るから、先に入れたのは後から食べたら?💦」と言っても「食べない!要らない!」と泣いて愚図り捨てます。水のコップに沈めたりもします…。

さっきも同じことがあり、流石に堪えられず怒りました。
「食べ物粗末にするなら、ご飯食べなくていいです。ご飯が可哀想なので食べないでください。」ってお盆ごと撤去しました。

ダメな事だからしっかり叱った後、旦那にも説明して旦那からもお話ししてもらいました。
偏食で食わず嫌いの長男も一緒になって次男に「栄養あるんだよ、食べた方がいいよ」とか言ってて、それにもイライラして、「何も食えねぇ人が偉そうに説教しないで」と言ってしまいました。


…久々に怒って鼻血も出て、色々沈んで気持ちがごちゃごちゃ…
この場合、どんな風に接したら良かったのか、叱り方が良かったのかも分かりません。
皆さんならどう言い聞かせますか?

※泣き止み落ち着いた次男には、撤去したご飯をもう一度出し食べてもらってます。

コメント