※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

29wで子宮頸管18.0mmで入院。ウテメリン服用のみ。32wで28.0mmになり退院。切迫早産で早め退院経験の方、再入院経験の方の情報を求めています。

切迫早産について
29wで子宮頸管18.0mmで入院
34wくらいまで入院かなと言われていました。

点滴はなく、ウテメリン服用のみです。
入院中はシャワーは週3で、あとは体拭き等で過ごしてきました。
安静にしてたおかげで、32wで28.0mmになり一旦退院が決まりました。33w前日予定です。

上の子もいるので、早く退院したかった思いはあるものの多少なりとも入院生活よりは動くことになってしまうと思います。早産になってしまうのでは...と不安もあります。

幸いにもウテメリン服用でハリもありません。

ママリを見ると、切迫早産で入院の場合、大半の方は34.35wで退院されてるようですが私のように早めに退院されて正期産まで大丈夫だったよ!という方いらっしゃいますか?
また、一度退院したけど再入院になってしまったよ💦など色んな情報をお聞きできればと思います。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのままり

21〜34wまで入院して
退院してからは私だけ実家に戻り
安静に過ごしていて
38w4dで出産でした🥺💭

  • はる

    はる

    21wからとは長い入院生活で大変でしたね🥺安静にして38wまで行けたんですね!!
    実家に戻った方が安静にできますよね...🥺💦

    • 7月11日
ままりな

4ヶ月も前の投稿に申し訳ありません💦
その後無事にご出産されたのかなとお見受けしたのですが、自宅安静で正期産まで持ちましたでしょうか?😣

実は私も27w2dで頸管長25ミリ&張りが頻回で緊急入院し、1週間後の今日28w2d、頸管長が24ミリでしたがNSTでも自覚でも張りはなく、上の子もいるし退院!となりました。

入院中の生活、ウテメリンの内服、今後安静が継続できないであろうことと早産になることへの不安…がまさにこちらの投稿すぎて💦ついコメントをしてしまいました。

2人育児で大変な中とは思いますが、その後の経過等差し支えなければ教えていただけると幸いです🙌💦

  • はる

    はる

    切迫早産不安ですよね😭

    この投稿の後、33wで退院予定だったのですが退院前日の検診でなぜか頚管が12mmとなってしまい退院できず💦
    まさかの点滴になってしまったんです...36wまで入院しました💦
    退院してすぐかもと思っていたら、なかなか陣痛も破水もなく🙄
    38w6日の検診で子宮口4センチすでに開いてて破水したら頚管短いからすぐでてきちゃうとのことで翌日に促進剤で出産しました😊
    退院してからやはり上の子いると安静は難しかったですが4wもちました!

    結局35wまで、入院してたので参考にならないかもですが...
    はるままさんが無事に正期産までもって出産されることを祈ってます🥺✨

    • 11月12日
  • ままりな

    ままりな

    わわ、ご丁寧にありがとうございます!
    そうだったのですね💦長い入院生活おつかれさまでした😭
    私も昨日帰ってこれたのは嬉しいのですが、夜中の張り(張り返しの時の感覚に近い)があって眠れずそんなときにこちらを見つけて…
    頸管なし子宮口開いても出てこないことも…ほんと赤ちゃんのタイミングなんですね☺️
    自宅安静で1ヶ月は持ったと言う話たいへん希望になります✨
    私も今後の経過次第でまた入院になることも覚悟しつつ、安静度MAXで過ごします😌
    上のお子さんの誕生日も近そうですし兄妹の構成も同じになりそうで、勝手に親近感湧いて古い投稿に質問失礼しました😣ご回答ありがとうございます♡

    • 11月12日
  • はる

    はる

    家に帰ってきて張ったりするとソワソワしますよね🥺
    そういう時は病院にいた方がなんかあれば聞けるからいいんですよね🥺
    本当に赤ちゃんのタイミングだなぁって思います🥹
    すぐ産まれるかと思えば1ヶ月持ってくれて🤣

    入院してると、上の子が心配だけどお腹の子を思えば病院が安心だったり複雑ですよね🥺✨
    久々に帰ってこれて、お子さんも喜んだんじゃないですか?☺️
    あと少しの一人っ子生活、無理せずお子さんと過ごしてくださいね😊💓

    • 11月12日