※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅうり
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝返りについての対策や経験を教えてください。

【赤ちゃんの寝返りの対策について】

昨日3ヶ月になりました。まだ首は座ってないのですが、昨日の昼間に寝返り成功してました。(腕を抜くところまでしっかり)
そしてさっき(夜中)ドンと音がして娘の方を見ると、寝返りからの同じ方向へ寝返り返り?で1回転して布団からでたとこのフローリングで仰向けになってました笑
首がすわってないので腰の力と勢いでまわって頭は最後なのでフローリングで頭を打ったみたいです😭幸い軽めに打ったくらいで大丈夫そうです。

成長は嬉しいのですが、夜は自分も寝てるので今日みたいなことがあると心配です…
まだ寝返りがあまり上手でない時期にどんな対策されてましたか?もしくは何も対策せず赤ちゃんに任せてましたか?教えてください!

コメント

たまち

赤ちゃんに任せていました😊ただ壁際に布団を寄せて、床に落ちないよう対策はしていました!

  • きゅうり

    きゅうり

    布団を壁に寄せるのいいですね!回答ありがとうございます😊

    • 7月8日
deleted user

うちも3ヶ月のころに一回転してました。💦
床の近くに寝かさないように、と目を離す時と一緒に寝る間は、音のなるおもちゃを近くに置いて寝返りしたら音が鳴るようにしてました!🥺

  • きゅうり

    きゅうり

    まだまだ先だと思ってたのでびっくりしました😳音のなるおもちゃ、うちも、それに使えそうなのがあるので置いてみます!コメントありがとうございました!

    • 7月8日