※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
妊娠・出産

切迫早産で入院中。張り返しや逆子の心配あり。張りは続き、退院不安。点滴続行か、抜いてもいいか悩み。逆子も治らず、複雑な気持ち。

【切迫早産の入院中、張り返しや逆子の心配について】

只今、切迫早産で入院中です。
31週のときに子宮頸管長19ミリ、さらに子宮口が少し開いており入院となりました。点滴を2週間して32週6日の診察で40ミリまで伸びていたので内服で様子を見ています。
しかし張り返しなのか1時間に5.6回は張ります。痛みや出血はありません。家に帰りたい一心で点滴を抜いてもらいましたが、安静にしていてもこれだけ張るので退院できたとしても不安になってきました。。
先生からはこのまま点滴を続けてもいいし、どうゆうわけか頸管長も伸びているから一度抜いてみてもいいとのことで抜いてもらった感じです。
おまけに逆子が治っておらず心配要素の一つです。
上の子に会いたいけどこのまま入院したほうが安心なのか複雑です。。

コメント

ママリ

1度縮まった頸管は短くなりやすいので、せめて34wすぎの肺が出来るまでは入院がいいのかなと思いました💦
入院って嫌になっちゃいますが😭

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そのような話も一度先生に聞いてみたいと思います😭

    • 7月7日