※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mokomoko
子育て・グッズ

医療従事者の方が院内保育所を利用する場合、保育料は認可保育園より高いですか?また、企業型の院内保育所は福利厚生や割引により料金が安くなるでしょうか?院内保育所のメリット・デメリットを教えてください。

院内保育所について

医療従事者の方で、子供を院内保育所に預けている方、
保育料は認可保育園と比べて高いですか?

夫が医療従事者、私は現在専業主婦で、
子供の預け先が見つかったら再就職を考えていましたが、
認可保育園はこの状況だと難しそうなので、院内保育所も候補に入れようかと思っています。

通常認可外の保育園は高いと聞くのですが、
院内保育所などの企業型(?)従業員向けの保育所は
福利厚生や割引として、値段が安かったりするのでしょうか?

また院内保育所のメリット・デメリットがあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの地域の場合ですが、圧倒的に認可の方が安いですね。(0歳から無償化の地域のため)

以前、院内保育がある病院で働いていましたが1日2000円、遅出や夜勤だと3000円とかでした。
病児保育もあるところでしたが、市外でしたので5000円くらいかかり高っ!てなりましたね。職員割引はなかったです…😓

院内保育のメリットは何かあった時にすぐにお迎えに行けることですかね。
デメリットは料金は認可に比べると高いことと園庭とかがないので広々と遊べないことかなと思います。
認可の園とかは祝日休みですが、院内保育園だと祝日も開いてるので親にとったら助かりますが、子供からしたらしんどいだろうなって思います。

  • mokomoko

    mokomoko

    ありがとうございます!

    • 7月6日
yocco

下の子が一時期通っていました。
あくまで私のところ、の前提で。

料金は月3万(ただし登園が15日に満たない月は1日2000円のひわり)でした。認可とどちらが高いかは収入や何番目の子かにもよるので一概に言えませんが、うちの場合は認可の方が安かったです(第2子半額なので)
メリットはその職場で働いてもらうための園なので、比較的決まりが緩く融通も多少きくところですね
・日額なので延長保育、の概念がなく、急遽仕事で遅くなる場合も電話1本で延長可能
・持ち物に関する負担は少ない(おむつは外袋のみの記名で可、哺乳瓶は預かって消毒してくれるなどなど)
・車で来る人は駐車場を優先的に借りれる(有料ですが)

デメリットは
・食事は別料金(お弁当注文か持参、離乳食やミルクは持参必須)
・仕事休みだと預けれないので自分が休まらない
・園庭が小さい(お散歩は公園とか)
・3歳で転園必須
・うちはコロナ禍間際で転園したので聞いただけですが、コロナ発生時は数日休園、園児全員PCR、登園停止期間や濃厚接触者の扱いが5類になっても短縮されないなど超ややこしい(職員自身の規定は緩和されたのに)
ってところですね。

たくさんあってすみません😂

  • mokomoko

    mokomoko

    詳しくありがとうございます!

    • 7月6日