※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
妊娠・出産

つわりの終わりは9wから食べられる日が増え、気持ち悪さは残るが徐々に良くなりました。悪阻の終わり方を知りたいです。

つわりの終わりっていつでしたか?
また、どんな感じで終わりましたか?

5wから悪阻が始まり、6〜8週がピークでほぼ食べられずでしたが、
9wに入ってからはものによってはご飯も食べられる日が増えててきました。
とはいえ常に気持ち悪くて妊娠前の身体とは全然違いますが、、、

ここから徐々におわっていけば良いなと思ってますが、みなさんの悪阻の終わり方を教えて欲しいです⭐️

コメント

さーこ

三人目はとにかく吐き悪阻が酷くて15wぐらいから1日の吐く回数が減ってきて食べれる物もちょっとずつ増えてきました!
完全に吐かず普通に米などを食べれるようになったのは17wにはいってからです😊

ゆぴ

私の場合は食べづわりでした😫💦
吐くとか食べられないとかではなかったので比較的軽かったなとは思いますが、フルーツやおにぎりを常備していないと気持ち悪くてダメでした😫
12wあたりから徐々に食べていなくても大丈夫かも?となってきて13wには普段通りの食事でも気持ち悪くならなかったです☺️
ようさんも段々に治まっていくと良いですね🥺✨

ままり

5週後半から吐くようになり、毎日少なくても5回は吐いてましたが最近ようやく吐かないで過ごせる日がでてきました💡
12週くらいで胸焼けみたいな気持ち悪さはなくなりましたが、口の中の苦味や気持ち悪さは続き、相変わらず吐き気は収まらず💦
15週はいったくらいから吐くのも1日1、2回くらいになり、ここ数日吐かないで過ごせる日がでてきました🥺