※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
妊娠・出産

21週の妊婦です。夕方、ソファで寝ていたらお腹の張りと吐き気がありましたが、すぐに収まりました。胎動も感じているので赤ちゃんは元気です。検診でも問題なし。

妊娠中期に吐き気を伴うお腹の張りを経験された方いらっしゃいますか?この時期であれば割と経験することなのか、心配すべきことなのか知りたくて…もしよろしければ経験談お聞かせください。

現在、21週です。
夕方に、ソファのリクライニングで寝ていました。
起きてぼーっとしていたらお腹の張りと吐き気があり、1〜2分でおさまりました。
いつもはゆっくり過ごしていれば張らないし、吐き気も結構強いものだったので不安になりました。
その後も胎動を感じているので赤ちゃんは元気にしています。
今日の午前中に検診をうけており、特に何も言われていないので大丈夫かなとは思っています。

コメント

ゆつママ

私もお腹の張りが強く、まだ仕事しているので病院から張りどめを処方してもらったりしました。
お腹張ってる時は何をしても痛いですよね🥲
もし今後も張りが強く気になるようであれば薬をもらってみるのもいいかもしれません😌

  • あす

    あす

    お腹が張ったとき、吐き気も一緒に起こりますか?

    • 6月17日
  • ゆつママ

    ゆつママ

    吐き気ある時もあります😣
    薬を飲んで様子見って感じやってます!

    • 6月17日
  • あす

    あす

    そうなんですね。
    そういうときもお薬飲まれてるんですね。
    最近、張りが気になるようになってきたので、様子を見て先生に相談して見ようと思います!
    教えていただき助かりました!ありがとうございます☺️
    お大事になさってください!

    • 6月17日
  • ゆつママ

    ゆつママ

    いえいえ!
    その方がいいと思います👍
    お互い頑張りましょうね😌
    あすさんもお身体に気をつけて!

    • 6月17日