※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬が陽性で、アプリでは6週目。産婦人科受診が6月27日で遅いと感じる。前回体外受精で妊娠し、病院通いが続いている。状況は正常でしょうか?

最終月経の開始が5月3日で
その後生理が来ず検査薬陽性です。
アプリでは6週になります。
産婦人科に電話すると早くても赤ちゃんがみえないからと
6月27日の受診となりました。
でも遅いような気がします。
そんなもんなのでしょうか?
前回は体外受精で授かり、ずっと病院が通いだったのでいまいちわからなくて😖

コメント

な

子宮外妊娠じゃない事を確認する為にも7週ぐらいには受診した方がいいと思いますよ😣💦

ママリ

心拍、胎芽の確認まで
一気にしたい病院なんですかね?
あたしは子宮外妊娠が怖いので
陽性が出た時点で病院に連絡し
病院からもなにも言われなかったので
胎嚢確認のみで受診しました!

不安であればまずは別の病院で診てもらって
27日に予定通り予約した病院に行くのはどうですか?

RitaRico

私は最終月経開始日から1ヶ月半で受診しました!
おそらく排卵から1ヶ月後くらいです!
それでも初診で胎芽、胎嚢、心拍確認出来ました☺️
1ヶ月半空けて行っても子宮外妊娠など心配だったので、早めに受診してもいいと思います!

息子の時は最終月経開始日から1ヶ月後くらいに行って胎嚢のみの確認でその1週間後に心拍確認が出来ました!