※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

退職後の市民税・県民税特別徴収について不安。納入書に退職した会社名が記載されているが、個人で納税すべきか、現在の会社が手続きをしているのか不明。

市民税・県民税特別徴収について
※明日市民税課へ確認予定ですが、もしお詳しい方いたら参考までに教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

2月末付けで退職をした会社から、市民税県民税特別徴収額通知書等が転送されてきました。
(3月から別の会社に転職しています。)
今年度6月分以降の納入書も入っているためよくわからず戸惑っています。
納入書の特別徴収義務者の欄には、退職した会社名が記載されています。

これは、個人で納税しなければならないのか?
退職した会社が何か手続きをしていないのか?
どうなのでしょうか、、😭

ちなみに、現在勤務している会社の給与明細を改めて確認したのですが、住民税の欄には金額記載がなかったです。

明日確認予定ですが、ちょっと不安で詳しい方わかる範囲で構わないので教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

コメント

マリオ🥸

その納付書を持って、今の会社に持っていけば特別徴収の手続き進めてくれますよ。
ただ毎月申し込み期限があるので、この月分までは自分でコンビニで払ってきてね、って言われるかもです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 6月16日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

まず、前の会社がおそらく質問者さんの退職手続きをしていません。
そのため、市役所からしたら質問者さんはまだ前の会社で働いていることになっているため、特別徴収通知書が前の会社に届いています。(特別徴収というのは給与天引きのことです。)
記載された税額はおそらく正しいものですので、通知書は保管しても問題ありません。

そして、前の会社から送られてきた納入書は、質問者さんが前の会社で働き続けていた場合に、前の会社が質問者さんの給与から天引きした住民税を市役所に納付する時に使うものです。
ですので、会社がそれを質問者さんに送ったこと自体がそもそも間違いです。
これについては廃棄するか前の会社に送り返すかしたら良いと思います。

そういうことで、市役所的には質問者さんは前の会社で働いていることになっていますので、今の会社からは住民税は天引きされません。
今の会社の給与から住民税を天引きして欲しいなら、今の会社にその旨を伝える必要がありますが、その前に一旦市役所に連絡して、どの手順で手続きを進めたら良いのか打ち合わせされてください🙇‍♀️
レアケースなので…🥲

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    おっしゃる通り、退職手続きされていなかったです😭
    今まで転職した事ありますが、初めてこのような書類が届いたので❓でした、、。

    市役所に問い合わせした所、前の会社の事務対応がおかしいですねとの事で、市の方で退職したという手続き受け付けてくださいました。

    退職した会社が、まあまあ大きな企業なんですが、人事、経理の対応が結構ひどく、、やっぱりなーという感じです。

    大変詳しくありがとうございました!

    • 6月16日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    退職手続きを忘れるという話はたまに聞きますが、特別徴収通知書や納入書まで退職者に送付したというのは初耳でした👂
    長く勤めていた総務の方が退職されて、新人が何も教えられず、調べる能力も無く、とりあえず総務やってるとかでしょうね🥲

    市役所が手続きしてくださったそうで良かったですね🥰
    お疲れ様でした🙏

    • 6月16日
shio-aka-kao

新たな職場で書類を提出しないと特別徴収(給与引)してくれません。現職場の総務などに相談されてみてください。

5月分までは前職場で特別徴収されているので、6月以降は納付書を使って普通徴収(個人で納税)するようになっています。ですので、前職場での手続きは不要です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 6月16日