※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
ココロ・悩み

四人の子どもを育てるワンオペで、鬱っぽくなり通院中。自分にがっかりし、周りの理解に苦しむ。子供たちが幸せになれるか不安。

なんだか、自分にがっかりします。

子ども四人、ほぼワンオペで両実家ともに頼れないため、なんとか一人でやっています。
四人目妊娠中に鬱っぽくなり、妊娠中〜現在も通院・内服しています。
体調は良くなったり悪くなったり波がありますが、頓用を飲んだりして、乗り切っています。
ここ最近は天気が悪いせいもあるのか、午前中は布団に篭りっきり、末っ子は危なくないように部屋の中で遊んでもらってます。

三人目まではそれなりにやっていたのに、今こんな状態で、部屋はすぐ散らかるし、子ども連れて遊びに行くなんて以ての外、周りには、みんな一緒一緒!とか、分かる〜しんどいよねーと言ってもらえますが、そういうしんどさじゃないというか、みんな頼るところがあるので、分かりきってもらえてないな、と思ってしまうところもしんどいです。

日々上手くこなせてない自分も嫌になるし、もうなんだかな〜です。
こんな母の元に産まれて来た我が子は幸せになれるんでしょうか、、

コメント

ママリ

大丈夫ですか?
私も頼れる家族が旦那以外いないので1人目産んでから今も現在そんな気持ちでいます。なんとかこの状況を変える事は出来ないか、日々考えてます。私も子供たちがかわいそうと思えます。
ね、頼るところ、話せる人がいるだけでまだ子育て頑張れそうと思いますよね。
私は1人でするなんて現実難しいんだろうな、と言う結論に至ります。お金があればとにかく便利な家電など買うとかはどうでしょう。あとは話し相手がいたら、違うんでしょうか…違ってたらすみません。、

  • 🌼

    🌼

    早速ありがとうございます。
    みなさん頑張られてますよね!
    私もお金で解決じゃないですけど、家電にも頼ろうと思って色々買い替えたものもあります。
    一人目→二人目→三人目と手を抜くところも覚えたような気もしますが、周りがキラキラ見えるし、うちの子は大丈夫かな〜とか女の子もいるので、こんな母親見てて大丈夫かなーとか、、
    ご近所に末っ子と同い年の子もいて話し相手にはなってもらえるんですが、テンションが違うというか、、分かってもらえますか?
    人と会うとまたどっと疲れてしまいます。。

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。わかってはくれないな、自分とは違うレベルの人だと話しても疲れますね😓親に頼れる人は絶対にわからないからあんまりそういう悩み言わなくなりました。元気になる方と話せたらいいですね💦

    • 6月7日
  • 🌼

    🌼

    そうですよね。
    何回も会おうって誘ってくれてる時に、まだメンタル的にもしんどくて〜って濁して言ったら、分かる〜私も!イライラしっぱなし!って言われ、、
    私の場合イライラする気力すらないのに、、もうやめようと思いました。。

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

お子さん4人もいてワンオペってそりゃ心も体もきついと思います。妊娠中鬱っぽくなったとのことですから🌼さんが怠けてるとかそんなんじゃないですよ。
私もワンオペで色んなストレスで自律神経が乱れてるみたいで体調不良な日が多いです。そんな日は何も出来なくて情けない気持ちになることもあるので、お気持ちわかります。

まだ下のお子さんが赤ちゃんですし、難しいかもしれませんが私は下の子が一時保育などに預けれる年齢になった時、用事ないけど時々預けてました!
頼れる家族がいないなら
お金払ってプロにお任せするのもありかなぁと思います!
家にいても赤ちゃんいたら存分に休めないと思うので
今大変だと思いますが
ご自愛下さいね。

  • 🌼

    🌼

    早速ありがとうございます。
    離乳食も毎日あげれてない自分もダメだな〜と。
    みなさん頑張られてますよね!
    一歳になったら、疾病枠で保育園入れようかなーと最近思えるようになりました。
    前は私は育休中だし預けたらダメだと思ってたので、、
    やっぱりお金でプロにお願いするのもアリですよね。
    ありがとうございます!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
私も頼れる人が夫のみです。周りは実家や兄弟を精神的にも肉体的にも頼れているのでいつも羨ましく感じます。🌼さんと同じく、周りと話しててもわかりきってもらえてないかなあと思うことあります。この溝は埋まらないかなと思ってます。
外部にお金を払って依頼すれば託児などの支援は得られると思いますが、精神的な支えは私自身が上手に息抜きしてくしかないなと思ってます。
お子さん4人いると息抜きもなかなか難しいですよね。お互いに頑張りすぎないで時々こうやってママリで呟いたりして気分転換しましょう🌸

  • 🌼

    🌼

    ありがとうございます。
    やはりこの溝は埋まらないですかね。
    私の性格が捻くれてて、僻んでるからかと思ってました。。
    病院で、産まなかったら良かったってボヤいても、もう産んでしまったからやるしかないでしょ。って医師に言われてしまって。なんかドーンとさらに責任感が重くなりました。
    話を聞いてくださり、ありがとうございます!

    • 6月7日