※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供の服のサイズに悩んでいます。80か90か迷っていて、来年の夏も考えています。皆さんはどうしていますか?

1歳5ヶ月👧 76cm(4月時点) 9.9kg
服のサイズ問題👕笑

80だと抱っこしたり座ったりした時に
お腹や背中が見えてしまったり、
けど90だと裾が長いような?
っていうサイズ感の服が多い気がします😂
なんかどっちもしっくりこないような時期って
みなさん通るんでしょうか😂?

もちろんブランドにもよるので
80がぴったり、90がぴったりと
思う服もあります💓

ズボンは80がちょうど良いのが多いけど
短パンは90でも大きすぎるようには見えません。
今4分丈のズボンの購入を悩んでいて、
店舗に試着にいけなかったのですが
90でいいと思いますか🥹?
(今日のスパセで買いたい😂)

ついつい欲張って大きめを買いたくなりますが
来年の夏(2歳半頃)って90着れるんですかね?
来年もって思っても成長ペースによっては
100なのでは?と思っていて😂
だったらピッタリの80買って下の子におさがり
(いつ生まれるか分からないけど笑)の方が
いいよなーって。笑

服のサイズ問題って永遠の課題な気がするんですけど
みなさんはどうしてますか🥹?

コメント

はじめてのママリ🔰

今の2歳3ヶ月(88センチ15キロ)と大きめの息子ですが、90サイズ入ります!笑 
今からのは110を買ってます🤣

はじめてのママリ🔰

その頃、80なんてすぐと思って90いっぱい買いましたが、結局、ぴったりの服がなくて80定価でいっぱい買ったりしました😂

今、2歳3ヶ月、11.5キロ、84センチで80がちょうどいいです😂90も着ますが!