※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🌸
お出かけ

お子さんが1歳6ヶ月ごろ、夏でも毎日散歩や公園に連れて行かれてました…

お子さんが1歳6ヶ月ごろ、夏でも毎日散歩や公園に連れて行かれてましたか?
また、下に赤ちゃんがいる方も毎日上の子のために散歩や公園に行かれてたか教えて欲しいです🥲



去年の秋鹿児島に転勤して来て、鹿児島は今日から梅雨に入ったのですが、湿度70%最高気温29度なので外に出る勇気が出ません😵‍💫

コメント

ままりん

車はお持ちですか?

真夏は支援センターに毎日いってました!家にいると私が爆発しちゃうからですが…🥺  

お散歩は18:30とか涼しくなってから出ていました!!

今年は引きこもる予定です!家にいるほうが楽なので🥺

  • m🌸

    m🌸


    支援センターもありですね🥹
    ありがとうございます!

    • 5月30日
きーまま

子ども1人です

真夏、真冬は公園無理なので支援センターに行って室内遊びしていました!
最近は水遊びができる公園に行ってました!
お家でも水遊び始めました☺️

家にいるとYouTubeばっかり見ちゃうのでどこかしら行くようにしてます🤣毎日は無理ですが🤣

  • m🌸

    m🌸

    お家でも水遊びやってみようかなぁ、、😵‍💫笑
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
  • きーまま

    きーまま

    お風呂で水遊びも準備いらないなで楽です!雨の日にもできます😂

    • 5月30日
ぴっぴ

水遊びができる公園に行ったり、児童館(支援センター)や図書館行ったりですね。

1歳台なら外でなくても家でごまかせるかなぁと思いますがその子にもよりますよね💦
絶対外に出たい、家だとストレスという感じじゃなければ無理してお外行かなくて良いと思います!

  • m🌸

    m🌸

    子供部屋で遊べてはいるので不満そうではないのですが、私自身が行けてないのを負い目に思ってしまって🤣

    ありがとうございます😊

    • 5月30日
ママリ

娘は早起きだったので、7:30にはご飯、着替え等全て終わっていました。
7〜8月は朝の8:30〜9:30で公園行って、歩いて近所のスーパーで買い物、帰宅後はお風呂で水遊び
お昼からは自宅でゆっくり遊ぶが毎日のパターンでした。