※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
ココロ・悩み

父親が自殺し、家族が心配。経験者の話を聞きたい。

自分の父親が首吊り自殺をしました。
今年還暦、お祝い何しようかと兄と話していた時でした。
通夜葬式などでバタバタしまだあまり実感ないです。
でもふと寝る前とか1人の時とか考えて喪失感で
いっぱいになります。
農家で自営業なので兄と母はこれからかなり大変だろうなと思います。兄も子供3人おり下はまだ10ヶ月、兄の奥さんも現場目撃し兄とロープから下ろすのを手伝いました。
職場復帰の直前でした。精神的にもしんどそうです。
母が第一発見者で動悸が止まらないと言ってます。
父は鬱病気味で良く寝込んでいました。
でも昔からそういう感じで、まさか、、、と。
母親も自分の体調が最近良くなくあまり気にかけてあげれなかったらしいです。
これからどうなるのでしょうか。
家族バラバラになりそうで怖いです。
私は嫁いでいるので常に実家にいることができず心配です。
経験のある遺族の方おりましたらお話聞きたいです。

コメント

💸空から降ってきて💸

うちの場合は父方の祖父でしたが
自宅の倉庫で首吊りしてました。
第一発見者は私の母でした。
一度車での自殺未遂からの首吊りで
祖母は状況把握するのに理解出来てない感じでした。
ただ葬儀等終わるまではチャキチャキ動いてて
お骨を拾うタイミングでやっと実感?というのものが
わいてきたのかそこでやっと
我に返った感じでした。
今でもその光景がすぐ浮かぶというので第一発見者のお兄さん夫婦のメンタルは結構きついと思います..

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ありがとうございます。私の父も自宅の作業小屋でした。母も涙が全然出なかったみたいですが収骨の時実感が湧いたそうです。時間が解決してくれるのでしょうかね。

    • 5月26日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    動揺と現実逃避なのかで実感湧くまでに時間かかりますよね...
    やはり節目節目はなんで自分で命絶ったの〜と仏壇に向かって言ったりはしてましたが
    孫も沢山いたり一人ぼっちではなかったので
    徐々に元の祖母になっていきました!

    • 5月26日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    状況が全く同じです!母もたくさんの孫に手がかかるからにぎやかで落ち込む暇もないと言っていました!でもふと悲しげな表情してたりするので、たくさん話を聞いてあげて、1人にしないよう心掛けたいです!!
    私自身もまだ受け入れられない部分があるので、徐々に気持ちの切り替えできたらいいなって思います。

    • 5月26日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    心のダメージもそうですが
    睡眠不足やら疲労やらで
    身体も多分想像以上にやられるので
    これからの時期特に水分とったりして
    細かなケアもしてくださいね😭
    切り替えよう、切り替えようとせず
    無理せずとにかくごはんたべて
    水分とってちゃんと寝て
    泣きたい時は泣いて
    ってそれでいいんですよ!
    どんな亡くなり方もですが
    自死は遺族はなかなか簡単に受け入れれるものではないですし
    頑張りすぎないでくださいね。
    男の子ママさんもお母様もお兄さんご夫婦も今はとりあえず体を大事にしてくださいね。

    • 5月26日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    温かいお言葉ありがとうございます😢昨日葬儀が無事終わり少しホッとしました。頑張りすぎず、自分の体を大事にして過ごしていきたいと思います。

    • 5月27日