※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままみ
お金・保険

家計の管理で通帳をいくつ管理しているか迷っています。保育園代や将来のための貯金など、どう分けて管理したらいいか教えてください。


家庭のお金の管理をしてる方に質問です!
みなさん通帳はいくつ管理してますか?

毎月の保険やローンの引き落とし、保育園代、
家電購入や車検など大きい金額を使うとき用の貯金、
あとは子供の将来の為の貯金や児童手当、など

いろいろあると思いますが、
いくつの通帳に分けて管理してますか?

今は旦那とお財布は別々なんですが、
4月から保育園が始まるので一緒にするつもりです!
どう分けて管理したらいいのか
迷っています。

参考までに教えてください(*^^*)

コメント

☺︎

通帳は3つ+子供の貯金ぶんで全部で4つです!

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    ちなみに3つの通帳は何用と何用で分けてますか?
    お時間があれば教えて頂きたいです(*^^*)

    • 1月29日
  • ☺︎

    ☺︎


    引き落とし用、月々の生活費用、貯金用です♡

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    生活費用のがあるんですね!参考にさせてもらいます(*´°`*)

    • 1月29日
さつFam.

主人の給料用口座(引き落とし)
貯金用口座
私名義の口座(へそくり)
私名義内職用口座
子供口座
子供口座
学資用口座

の7つあります!
暗証番号覚えるのに一苦労です💦

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    たくさんありますね!(°▽°)
    引き落としが旦那さんの口座からということは、内職用の口座に入ってるお金は何に当ててますか?
    旦那のお金を引き落としに当てた場合、私の給料は何に当てようか悩んでいます(>_<)

    • 1月29日
  • さつFam.

    さつFam.


    内職といっても不定期なもので、1ヶ月に1万円多くて2万円程なので、自分の美容院代や化粧品、子供用品を買うお金にあてたりしてます!

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    なるほど!自分のお小遣いみたいな感じですね( ¨̮ )私も自分の給料は全部貯金とお小遣いに回せたら理想的なんですが…参考にさせてもらいます(*´°`*)

    • 1月29日
あーちゃん

私はシングルだから参考にならないかもしれませんが、、、
私の貯金用の通帳
子供の貯金用の通帳
引き落とし、給料振込の通帳で3つです

  • ままみ

    ままみ

    とんでもないです、ありがとうございます!
    貯金用と引き落としと子供用で分ければ、わかりやすいですよね(*^^*)
    そうすると、私の引き落とし先と旦那の引き落とし先が今は別々なので、一緒にした方が楽だけど、変更するが面倒だな〜なんてグズグズしてます(´-ω-`)

    • 1月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    良かった
    確かに面倒ですよね、、、
    でも引き落としも給料振込も一緒にしてたら入れたりだしたりの手間がなくて楽ですよ!

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    毎月給料日に出し入れが必要になりますもんね〜旦那の給料が振り込まれる口座から全部引き落としにしようかなと思います(笑)

    • 1月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    それはいいですね笑笑
    自分のはへそくりに笑

    • 1月30日
MII

①給料振り込みや引き落としのメイン口座
②住宅ローン引き落としの口座
③緊急時の支出やある程度貯金するための普通口座
④毎月自動的に貯金される、③の通帳にある程度貯まったら移動する積み立て定期

子供が産まれたら子供名義の口座を作る予定

  • MII

    MII

    ちなみに旦那は給料現金手渡しなので、住宅ローンの口座以外は私名義です。

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    現金手渡しだと通帳に振り分けるのも大変ですね(>_<)
    ③は今月ちょっと余ったから入れよ〜って感じで貯金するんですかね(>_<)
    車検や大きい買い物するときは④から出しますか?

    • 1月29日
  • MII

    MII

    どちらかというと④はほとんど使いたくないですねー
    車購入とか将来の教育資金を考えてます。
    何より積立てって銀行窓口じゃないと下ろせないじゃないですか!?
    平日仕事の私にとってとても不便なんですよ…
    だから③にある程度貯めといて車検とかは払いたいと思ってます。

    • 1月30日
  • ままみ

    ままみ

    そうですよね!私も積立は基本的に下ろさないお金という認識です。
    ③④に分けれるほどお金に余裕があるか微妙ですが…(笑)参考にさせていただきます(*´°`*)

    • 1月30日
たに

わたしも同じように悩んでました💦

旦那口座 給料+引き落とし
私口座 給料
私口座 貯金
私口座 へそくり

です。
子供が生まれたら、
子供口座 児童手当+貯金
子供口座 学資保険 

になりそうです!
他のかたのわたしも参考にさせてもらいます(^^)

  • たに

    たに


    あと住宅ローンの口座が夫婦それぞれにあります😅
    持ち歩いたり管理が大変なので、出来るだけ少なくしたいんですが…😅

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    いろいろ考えると通帳の数が増えてしまいますよね(>_<)
    旦那さんの口座から引き落としということは、奥様の給料が入る口座は、何の支払いに当ててますか?
    へそくり用いいですね、私も作ろうと思いした(笑)

    • 1月29日
  • たに

    たに

    わたしの口座からは、車の保険の引き落とし(旦那名義だと保険料が高くなるのでわたしが保険入ってるので)と、わたしのカードの引き落としです!
    化粧品や美容室代とかは自分の給与のあまり(貯金やへそくりを引いた額)から出してます😄
    へそくり結局家買うときにバレてしまったんですけど(笑)
    あと財形もしてます😄

    旦那のお金は搾取しときながら、わたしのお金は振り分けまくって貯金してます(笑)

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    そうなんですね!私も旦那の給料でやりくりして、自分の給料はお小遣いと貯金に回すのが理想的です(笑)
    へそくり用と貯金用はこっそり作っておきます( *¯ ³¯*)

    • 1月29日
  • たに

    たに

    お子さんがいるとなかなか難しいのかもですが、旦那さんの通帳に余裕があるより、貯蓄用やへそくりに回した方が、使いすぎ防止になるかなって思います😄💖
    通帳少しでも減らしたいんですけどね😂

    • 1月29日
ほのの

旦那個人の通帳(給料用)
旦那の貯金用通帳
旦那名義の住宅ローン用の通帳
旦那名義の生活費引き落としの通帳
私個人の通帳(給料用)
私名義の車ローンの通帳
私名義の定期預金通帳
私名義の税金用の通帳(車の税金、車検、固定資産税でかかるお金を入れておくだけ)
子供名義の通帳 ×2

そのうち、学資保険用に作る予定です(^^;

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます
    たくさんありますね!
    定期預金と旦那さんの貯金通帳があるということは、ふたつも貯金できてるんですかね(*゚Д゚*)
    ちなみに他の方も学資保険用と買いてますが、学資保険にかけるお金が毎月その通帳から引き落とされるということですか?私は普通のローンなどの引き落とし通帳と同じ通帳にするつもりだったのですが(>_<)

    • 1月29日
  • ほのの

    ほのの


    私のは、ボーナスが出たときのおこずかいを貯めるくらいです(^^; 旦那は毎月給料から引き落とされてます。
    今、児童手当を貰えてるのでそれを入れておく通帳を作って、そこから学資保険を払おうと考えてました。
    私としては、ローンは少し多めの額を毎月入れておいて、各通帳で少しずつ貯金してる感じです(笑)住宅ローンでは月2000円程度、車のローンでは3000円程度…それでも旦那の貯金とは別に年で6万円。10年で60万になるかなーと。

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    児童手当を学資保険に当てるんですね!なるほど!
    私もそれやってます!(笑)でも、1万いくらかのローンを毎月2万で入金してるんですが、残高がある程度貯まるとすぐ引き出してしまいます(笑)
    60万…かなりの額ですよね、私もコツコツ頑張ろうと思います( ¨̮ )

    • 1月29日
しずかmama

・主人名義 メイン口座(給与、引落し)
・私名義 クレジットカード引落し口座
・私名義 貯蓄口座(利率が高いとこ)

・主人名義 お小遣い口座
・私名義 お小遣い口座

・子ども名義 貯蓄口座

我が家は6つの通帳があります。

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    利率が高いところで貯蓄してるんですね、私は何に考えず適当に近所の銀行で口座作ってました(笑)
    毎月お互いのお小遣いを、お小遣い口座に入れてるんですか?旦那にお小遣いまるまる手渡ししたら一気に使いそうだし、口座に入れるのもいいですね(*゚Д゚*)

    • 1月29日
  • しずかmama

    しずかmama

    近所の銀行が使いやすいですものね笑 私はイオン銀行を貯蓄用にしています。
    お小遣いは基本的に直接手渡しです。ボーナスなどがあって、少しお小遣いを多くする場合、多くした分をお小遣い口座に入れてあげます。私が通帳で入れて、主人がカードでおろす形です。まぁ、すぐに空っぽになるのですけどね笑

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    イオン銀行は利率が高いんですか!ちょっと私も調べて参考にさせてもらいます♩どちらにしろすぐ使ってしまいますよね…(笑)うちはボーナスのときはプラス1万しかあげないので口座に入れるまでもなさそうですが。゚(゚^ω^゚)゚。

    • 1月29日
トコトコ

旦那名義の通帳
(旦那の給料用)

自分名義の通帳
(自分の給料用)

自分名義の通帳
(光熱費や保険、家賃など引き落とし用)

自分名義の通帳
(隠し貯蓄用)笑

子供名義の通帳×2

引き落としメインの口座と給料の口座銀行が違ったため、自分の口座がなんだか増えてますが

計6つです

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    みなさんへそくり用があるんですね、私も作ろうと思います(笑)
    引き落としの口座と給料の口座が違うと、毎月給料が入ったら、引き落としの口座に移動してるということですか?(。・ω・。)

    • 1月29日
  • トコトコ

    トコトコ

    移動してます!
    面倒だけど、以前の仕事が引き落とし口座に給料振り込みで
    最初からそうだったので口座移動全部するよりは
    給料でたら移動するほうが楽かな…と
    結果、毎月面倒なんですが(^-^;
    引き落とし専用だと見やすいしなんとなくですが家計簿がわりにもなります(笑)

    • 1月29日
  • ままみ

    ままみ

    そうなんですよねー!移動が面倒で。゚(゚^ω^゚)゚。
    どちらにせよ給料日に食費などの生活費は引き出さなきゃいけないですもんね(笑)
    金額が分かりやすくて良いかもしれないですね!参考にさせてもらいます(*´°`*)

    • 1月29日
なーさん!

旦那の給与口座(引き落とし+児童手当)
私名義の給与口座(保育園の引き落とし)
私名義の口座(クレジット引き落とし+へそくり)
私名義の口座(家族用の貯金でお金が足りない時に降ろす用)
私名義の口座(家族の貯金で絶対に降ろさない用)
子供の口座(貯金)

6つもあります😳

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    みなさんけっこうな数の通帳持ってるんですね(*゚Д゚*)そして、へそくりしてる方多いようですね(笑)
    もし車検や家電購入など、十何万円単位の支払いがあるときは4つ目の口座から支払いですか?やっぱり貯金の通帳は2つあると良さそうですね!

    • 1月31日
なーさん!

6つとも私が管理しています!

あとは旦那がジャパンネット銀行を自分で持っていてへそくり用にしているみたいです!

4MAMA

結婚する時に給料口座の銀行を替えてもらいました。
会社が好きな銀行で良いと言う会社だったので。
旦那 給料口座
(保険・学費・習い事引き落とし、児童手当)
旦那 貯金口座
旦那 家賃口座
私  口座
(カード引き落とし ガス 水道 電気 )
私 貯金口座
子供3人
普通口座と定期口座を持ってます。
旦那には次男の口座にお小遣い振り込んでます。

次男出産から専業主婦ですが出し入れがメンドクサイので、携帯アプリで今は振り込みも、お金動かす事も出来るので楽ですね。それでも家賃だけ他銀行なので振り込みに行かないといけません。たまに忘れてます😅
なるべくまとめられる支払いはまとめた方がいいですよ🎵

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    旦那さんと奥様でそれぞれ貯金口座があるのですね!どちらも毎月決まった額を貯金してるんですか?
    アプリで振り込みも出来るんですね(*゚Д゚*)アプリはあるんですが、残高照会しか使いこなせてないです(笑)
    やっぱり引き落とし先は1つにまとめた方がいいですよね(><)

    • 1月31日
ぐでたま

主人5つ、私5つ、子どもたち1つずつです。

もう少しあったんですがこれでも減らしました。
あとは前に必要で使ってたけど今は使ってないのがあります。

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    合計11つですか!すごいですね!
    私には管理しきれなそうな数です(*゚Д゚*)

    • 1月31日
aaki

・旦那の給料振込み、学資保険引き落とし、児童手当振込み

・車関係全般〔保険やら車検やらの貯金用〕

・子どものお年玉、児童手当貯金

・固定資産や携帯代引き落とし

・なるべく出さない貯金用

・保険引き落とし用

・子どもの貯金〔祖父母から〕

・旅行貯金

なんやかんやいっぱいありすぎてまとめたいんですがなかなか出来ず今に至ります💦

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    普通の貯金と、車検などに使う貯金を分けるのはいいですね!
    貯金したお金って使うなら旅行とか車購入とかに使いたくて、車検とかに使うのが嫌だな〜と思っていたので(笑)
    祖父母からの貯金があるなんて、羨ましいです(*゚Д゚*)

    • 1月31日
yui

主人名義の引き落とし+主人の給料振込
私名義用の引き落とし
家族貯金
子供貯金
私個人の貯金(へそくり)

の5つです☺️

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    やっぱりへそくりみなさんしてますね(笑)
    旦那さんの引き落としと奥様の引き落としは別々なんですね!
    特に不便はしてないですか?
    今現在、引き落としは別々の通帳なので、一緒にしたいけど、変更手続きが面倒で(><)

    • 1月31日
R様

子供が二人いるので子供の通帳2つ
あとは給料振込みされる通帳と
家賃など払う通帳
あとは自分の通帳が2つあります!
これは結婚前にバイトなどで使ってたヤツをそのまま自分のお小遣いの余りなど入れたりするのに使ってるだけです(笑)

家を買ったので家賃を振り込む必要なくなるので
これからは家計の通帳は二つから一つにする予定です!笑

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    家賃は引き落としじゃなくて振り込んでいたんですね!
    ちなみに私も学生時代の通帳をいまだに使っています(笑)

    • 1月31日
  • R様

    R様

    そうなんです。
    めんどくさいことに振込しなくちゃいけなくて手数料も取られるし期限までに振込に行かないといけないので
    大変でした😭🙌🏻

    • 1月31日
かなっち925

①月々の生活費の口座
②支払い(ローンなど)の引き落とし口座
③貯金用口座
④子どもの貯金口座
⑤以前自身が働いていた時の貯金口座(へそくり含む。笑)
の5つです!

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    やっぱりへそくりありますか(笑)
    旦那さんや自分の給料って、②に振り込まれますか?
    生活費の口座も欲しいけど、毎月給料が入ったら生活費の口座に入金するってことですよね(><)

    • 1月31日
  • かなっち925

    かなっち925

    へそくりは一応何かあった時の為に!笑
    主人の会社の給料振り込みが
    2つに分けれるので
    例えばその月の給与が30万なら
    ①の生活費の口座に10万
    ②の支払いの口座に残りの20万
    入るようになってます!
    ①の口座には必ず10万は入る設定にしてあります!
    そして①②で月の余りが出たら
    月末に③の貯金口座に振り込んで
    貯金するという形です🙆
    なんか分かりにくくてすいません🙏
    以前は会社にそのような設定が
    あることすら知らず
    ②の口座に給料が全部振り込まれてたので
    生活費の分だけ抜いて
    生活費の口座に入金してました👛
    まめな方ならいいんでしょうけど
    私には面倒臭くて、、😅
    それで今の様な形に落ち着きました!

    • 1月31日
  • ままみ

    ままみ

    給料を分けて振り込んでくれるっていいですね!全然わかりやすいです、ありがとうございます(*´°`*)
    生活費と分けてあると、使いすぎ防止できそうでいいですね!

    • 1月31日
マザーキャットいちご

主人の給料口座

カードや保険の支払い口座(私名義)

住宅ローン用の口座(主人名義)

予備費用口座(冠婚葬祭や車検等)

貯金用口座

子供用口座(子供手当て、お祝い金)

定額貯金用口座

7つですね(*^o^*)

あとはタンス貯金を少々(笑)

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    予備費用の口座って、毎月決まった額を入れてるわけではなくて、常に一定の金額が入ってるんですか?
    車検等の貯金と定額貯金は別にするのが良さそうですね(*´°`*)

    • 1月31日
  • マザーキャットいちご

    マザーキャットいちご

    旦那の給料が33~38万と月によって変動するので毎月必ず貰える33万を月の給料と考えてそれ以上もらえた時に予備費に入れてます。
    ボーナスはないですが、有給消化出来なかった分も年に2回支給されるのでそれも予備費に入れています。
    そこで貯めて車の保険や生命保険は年一括払いにしてます。その方が安いので(*^o^*)

    • 1月31日
  • ままみ

    ままみ

    なるほどー!多いと5万も貯金できて、さらに定期貯金もしてるんですもんね!けっこうな額がたまりますね(*゚Д゚*)
    年一括払いがあるなんて知らなかったです!
    安いんですねー!参考にさせていただきます ◟́◞̀!

    • 1月31日
あいあい( *ˊᵕˋ)ノ

ゆうちょを旦那と私で2つもってます。後は積立用で、計3つです。
基本旦那ので支払などをして、私のは旦那のからちょこちょこ入れて何かあった時の為にためてます(笑)
扱わない積立用のを1つ。

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    最低その3つは必要ですよね!
    旦那さんのところから自分のところへ入れるんですね(笑)
    私も希望としては、旦那の口座で支払いして、私のはお小遣いとかにしたいんですよね。゚(゚^ω^゚)゚。

    • 1月31日
ゆ〜たん

支払い用は2つで、貯蓄は1つです♡

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    最低3つは必要な気がしますね!
    参考にさせていただきます(*´°`*)

    • 1月31日
momo.☆.。.:*・°

私はひとつです。
皆さんのコメントを見ていて、分けた方がいい気がしてきました(´・ ・`)

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    ひとつで管理してるんですね、すごい(*゚Д゚*)私もみなさんのコメントを見て、メインと貯金用と子供用は必要だな、と思いました(*゚Д゚*)

    • 1月31日
mamariri

主婦歴一年半くらいで、参考になるかわかりませんが、結婚を機に管理を任されています!!
①旦那給料振込み&引き落とし用通帳 ☆メイン口座❶
(家賃、光熱費、インターネット、保険など全ての引き落とし用)
→一つだとわかりやすいのでまとめています。
②家族の貯金通帳
(大きな買い物に使えるように)
③定期預金の通帳
(車代積み立て)
④私の給料が振り込まれる通帳 ☆メイン口座❷
(生活費の不足分はこちらから出しています!)
⑤旦那の財形
(将来のため)


※ここから先は、旦那と話し合って、子どもが生まれてからの予定をしているのですが・・・
⑥子どものための貯金
(子ども用に毎月貯めていきます。学費や将来のために)
⑦子ども名義の通帳
(児童手当、お年玉など、個人に貯めてあげるお金用に!)

なんだかんだで沢山になっていますが、②③⑤は、給料から直接振り込まれるようになっているので、記帳するくらいです!

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    やはり引き落としは1つの口座からの方がわかりやすいですよね!
    私も出来れば引き落としは全部、旦那の給料からまかないたいです(笑)
    では貯金は3つしてるんですね、見習いたいです(ToT)
    子供が産まれるとさらに通帳が増えますよね、嬉しいような大変なような…(笑)
    参考にさせていただきますありがとうございます(*´°`*)

    • 1月31日
Mmama

毎月管理しているのは①〜⑦までです。
暗証番号がごちゃ混ぜになって大変です(>_<)
でも住宅ローンは組んだ銀行の口座じゃないといけないので必須で、③④⑤も個別で管理しないとごちゃごちゃになってしまうので分けてます(>_<)

①給料口座(引落用)
②住宅ローン口座
③車検積立口座
④貯蓄口座
⑤固定資産税・家の維持費積立口座
⑥子供の貯蓄口座
⑦夫の小遣い口座
⑧私名義の通帳2つ、子供のお年玉などの口座

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    ローン組んだ銀行じゃないとダメなんですね、それで他の方も住宅ローンの口座があるんですね(^o^)
    うちは義親が昔買った家で残ってるローン分は義親に毎月支払いをしてるだけなので詳しいことは全然分からなかったです(*゚Д゚*)
    普通の貯金用と車検などの貯金用は別にすると良さそうですね、参考にさせていただきます!

    • 2月1日
琉空&琉海mama

給料口座、住宅ローン口座、公共料金、カードなど引き落とし口座、子ども名義の貯蓄口座✖︎2、貯金口座です!