※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2ヶ月半の娘を育てています。産後まだ生理が来ておらず、再開時期や授乳中の2人目妊活について悩んでいます。母乳が豊富で断乳が心苦しいです。2人目妊活のタイミングやミルクへの切り替え時期についてアドバイスをお願いします。

2人目妊活と授乳について

2ヶ月半になる娘を育てています👶🏼
元々子供は3人授かれたらいいなと考えていて、次の子は2学年差が希望です。(1人目が早生まれのため2学年差年子)

産後まだ生理が来ていません。
皆さんどのくらいで再開しましたか💭?

また授乳中、再開しなくて2人目妊活のために断乳した方いますか💭?

私自身かなり母乳が出るほうで完母で育ててます。預けないといけない際などは搾乳した母乳を哺乳瓶であげるので哺乳瓶拒否は今のところありません🍼

ですが必死に飲む姿をみていると私の都合で断乳するのも心苦しくて…😢

1人目は流産なども経験しタイミング法で妊活開始から1年半後に授かりました。2人目も時間がかかると思います😶

その場合いつからミルクに切り替えるべきでしょうか。

コメント

ゆう

わたしとかなり母乳がでる方で完母でした。
生後8ヶ月で生理再開したので、そのタイミングで夜間断乳にトライし成功したので数日頑張り、その後断乳成功しました。

その後妊活再開しましたが、2度連続流産で😢
早めに断乳してごめんねと思いつつ、早めに再開して良かったなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます♪

    私も妊活を生後8.9ヶ月からしたいなと考えていて💭
    それまでに生理再開してくれればいいのですが…

    妊活難しいですよね。私も1人目の時2度流産しているので心配で😢

    やっぱり早めの再開がいいですね💭

    • 5月21日
ママリ

母乳よりの混合で、3ヶ月で再開しました!

私も2学年差希望で5月頃までに再開してればいいな〜と思ってたのですが早すぎてビックリしました😂
ただ、まだ周期が整わず生理周期バラバラです🫤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます♪
    3ヶ月!早いですね😳
    生理ない期間とっても楽ですが私も早く再開して安心したいです💭
    やっぱり産後は生理周期安定しないのですね😢

    • 5月21日