※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんて旦那に言いますか?言い方一緒に考えて欲しいです🥺義母とは月一で…

なんて旦那に言いますか?言い方一緒に考えて欲しいです🥺

義母とは月一で会ってみんなでお昼ご飯食べて遊んで解散って感じなんですが、義母の食事マナーなどがあり得ないほど悪くてもう一緒にご飯食べるのがしんどいので今後はお断りしたいと思ってます。

具体的にはオッサンのようなデカいゲップやオナラを食事中に1mmも遠慮せず連発したり、義父に対して些細なことで(ほんとにそんなことで?!ってレベルです)怒鳴りつけ土下座させたり(ファミレスなど人がいるところでもお構いなし。)、自分の口に合わないと「美味しくないね!なにこれ!失敗した!」と店員さんが居ても気にせず大声で文句垂れたり、もうここに書くの恥ずかしいくらい色々なことをやらかすので私も嫌になりました。

娘が産まれてから月一で会って食事するようになりましたが、もうすぐ3年経ちますが本当に限界で、義母がゲップしたりオナラしたり義父に怒鳴りつける姿見ると動悸がするようになりました🤣

旦那も義父もそんな強烈な義母に言い返せずいつも黙り込んでしまいます。

今月もまた会いたいですと連絡が来て、今回は私が先日出産したばかりということもあって沐浴したりしたいし色々落ち着く午後に来てもらおうよと私が旦那に言ったので一緒に食事は免れました、、

ただ来月以降はまた食事しましょうとお誘いがあるのは目に見えているので、旦那に私の思ってることを伝えたいと思ってます。

娘に悪影響があることや、私自身もそういう姿を見ると体調悪くなると言っていいでしょうか?
もう色々と考えすぎて分からなくなりました。
ただ義母と食事はマジでしたくないのです😭😭😭

今考えているのは、
「あなたのお母さんと食事するとさ、遠慮なしにゲップしたりオナラするじゃん?それあんまり見たくなくて、娘ももう色々と分かるようになってきたから真似したらやだなぁって思ったりしてさ。ただ娘にとっては大切なおばあちゃんなのはわかってるから、会わせたくないとかそういうのじゃないのはわかって欲しい。会うとしても食事の時間帯は避けるか、それかあなたが自分の母親に注意できるならそれはそれでいいけど。どうかな?」

って感じです。

、、、自分の母親に全く意見できないので注意なんて無理なのはわかってます😫

できれば2度と会わせたくないくらいうんざりしてます😌笑

コメント

はじめてのママリ

それはしんどすぎますね😭😭
はじめてのママリさんもだし、娘さんにも見せたくないですよね…
私もちょっと考えてみました。
似たような感じですが💦

「傷つけてしまったら本当にごめんね。娘も大きくなっていろいろ理解できるようになったし、大人の真似をすることも増えた。義母さんのことは大切だし好きだけど(嘘でもとりあえず言います笑)、食事の時のゲップやおなら、義父さんへの暴言がどうしても見ていて辛い。娘がどう思うのか心配になってしまう。食事以外の会い方をしたいと思ってるんだけど、あなたはどう思う?」

みたいな感じで、相談スタイルで言うかなと思いました!
うまく伝わりますように…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです〜私からしたらもうタチの悪い妖怪にしか見えなくて娘を近づけたくないです😂😂笑

    言い方考えてくれてありがとうございます!
    大人の真似するようになったし、娘がどう思うか心配っていいですね。是非使わせてください🥹
    あなたはどう思う?って今まで聞けなかったので今回聞いてみます!

    • 5月14日
ぽぴー

めちゃくちゃ強烈な義母さんですね😅
あと半年〜1年もしたら、お子さんから「ばあば汚いよー、嫌だなぁ」と言われちゃうかもですね💦
うちの娘たちはパパがゲップ(ビールを飲んだあとにするときがあり)したり、食後に楊枝で歯の掃除をしたりするのを汚いと言って嫌がるので💦多分、真似はしないと思いますがそのうち口に出してしまうかもしれないからお義母さんを傷つけたくないし‥という言い方もありかなと思います。
ちなみに、旦那様もお義母さんの食べ方など変だなとは思っているのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むしろ言って欲しいくらいなのですが、その後の空気など考えると今から怖いです😂😂
    食後の爪楊枝は義母もよくやります💦見えないとこでやれよって思います、、まあ無理でしょうけど、、、🥹

    旦那には今まで義母のマナーについて話したことはないんです。
    話すのも嫌でノータッチでいました🥲今回いい機会なので、どう思ってるか旦那に聞いてみます!

    • 5月14日
ぽんママ

ちょっと、強烈すぎて、ビックリですね💦
とりあえず旦那さんに伝えてみましょう💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強烈ですよね〜!こんな下品な人初めて会ったのでビックリ通り越して気絶するかと思いました😇😇😇
    意を決して旦那に話してみます!

    • 5月14日
deleted user

かなり強烈な義母さんですね🥶

旦那さんは言い返せず黙ってしまうと書いてますが、せめて本心を確認したいので、「お義母さんの外食の時の言動だけど、あなたはどう思ってる?」って聞きます。

別に気にならないと言ったら、「私がマックスの力でゲップやおならしたり、あなたに怒鳴りまくってお店で土下座させても平気?」と聞きます💦

せっかくの家族の団らんの時間だから大切にしたいけど、ちょっとあの雰囲気、私はストレスなんだ。動悸がするようになってきて…😥
せめて会いたいと言われたらご飯はなしで、家に来てもらうだけにできないかな?
って聞いてみます💦

二人目産まれたばかりというタイミングをフルに活用して、まだ産後の体調が良くならないとか、赤ちゃんの夜泣きがひどくて日中おでかけするのがきついとか、しばらくはそんな感じで断っても良いかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どう思ってるか聞いたことなかったので(怖くて聞けませんでした笑)今回いい機会なので聞いてみます!
    ただ、旦那も義母ほどではありませんが食事マナーがいいとは言えない方なのでどうかな、、とは思います😅

    そうですね!ご飯は無しで家に来てもらうようにします!
    とはいえご飯以外でも色々と気になるところはあるので家に呼びたくないのが本音ですが、、ただ外で会うと周りの目も気になるので自宅がマシです🥲🥲

    • 5月14日
あく

ひどい…😨
うちの義母も大きなゲップするのがすごく嫌で行きたくないって思ってたのにそんなの食欲失せるし悪影響すぎます😱

旦那さんに相談して、徐々に用事が出来たと断っていくとかですかね?🤔
子どもの体調が悪そうとか、断るしかない理由を考えて伝えてたら自然と誘われなくならないですかね?😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおきなゲップって年寄りあるあるなんですかね?笑
    ドン引きしますよね💦

    誘われてもたまには断るようにしてるのですが、それなら⚪︎日はどう?ならこの日は?それなら〜となるので、なかなか距離取るのが難しいのです😂
    旦那が義父と一緒に仕事していることもあって、、はぁ、、、、😂

    • 5月14日