※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

赤ちゃんが手がかからないことで悩んでいます。他のお母さんの経験を知りたいとのこと。赤ちゃんは夜泣きせず、一人で遊ぶことも平気で、笑いかけないことが気になっています。朝起きても泣かず、ご機嫌な様子です。気になる点があれば意見を求めています。

手がかからない赤ちゃんは問題ありますか?
生後五ヶ月の女の子を育てています。
娘があまりにも手がかからない赤ちゃんのため、これでいいのか?と悩んでいます。
一つ一つの項目を調べると発達障害、知的障害などが出て来て不安な毎日です。
手がかからないお子さんのお母さんがおられたら、どのような様子で成長されていったか教えて貰いたいです。
気になることを箇条書きで書かせて頂きます。

●夜泣きをしない。寝かしつけがほとんどいらない。
4ヶ月に入ったごろから夜通し寝るようになりました。
今まで寝る前に数える程度激しく泣くことがありましたが、ほぼ毎日20時にミルクを飲んだらそのままコテンと朝まで寝ています。(3ヶ月後半から母乳が出ず完ミです。)

●一人でも平気そう。
ひとり遊びしてて退屈になるとたまにグズりますが、他の部屋に行って掃除をしたり洗い物をしたりしても平気そうです。
近づいていくと手足をバタバタして嬉しそうにはします。
母親じゃないと駄目という感じもないです。
場所見知り人見知りもしません。

●自分から笑わないような気がする。
4ヶ月後半から声を出してよく笑うようになりました。
こちらから笑いかけたり、口を開ける仕草(これでよく笑うので)をすると笑いますが目を合わせただけでは笑わない気がします。寝起きは顔を見ただけでもニコニコします。

●朝起きても泣かない。
9時間近く眠って起きても泣きません。
起きてから足をバタつかせてご機嫌そうです。
そもそもグズることはありますが、泣きやまないということがあまり無いです。
あやすか、ミルクを飲ますか、寝かしつけるとすぐ泣き止みます。

これらの様子でもし気になることがあれば、御意見頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

手が掛かる、掛からないで、発達障害、知的障害関係ないと思います😅

二人とも障害ですが、上の子物凄い手がかかりましたし、下の子は逆に手が掛からなかったです🤔

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます。
    そうですよね、頭では分かっているのですがついつい気になってしまって…。
    初めての子供なので余計に神経質になっているんだと思います。

    • 5月9日
いちご🍓

ネットの情報にとらわれすぎると色々な事が気になって育児楽しめなくなりますよ💦
まだ5ヶ月で発達障害かなんてわからないし、手のかからない子もこれからかかってきたりもするし、、
ただのいい子にしてるだけなのに発達障害かもなんて親から疑われる方が可哀想です。
せっかく可愛いくてお利口さんの子が生まれてきてくれたんだから育児楽しみましょう!

ママリ

ウチの下の子もそんなんでしたけど普通に育ってますよ!
上の子いたのでほぼ放置でしたし笑
これから離乳食始まったりすると赤ちゃんらしいトラブル出るかもしれませんから、今はラッキーと思って今後を楽しみにしててください🤣

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    今から色んな経験をすると変わっていくのかもしれないですよね!
    あまり気にしすぎないように心がけます。

    • 5月9日
ぴぴ

娘も手がかかりません🙌
3~4ヶ月から夜通し寝るし何もしてないのに
生活サイクルあって夜にちやんと寝ましたし😂
起きても1人で機嫌よくお話しながらで泣いて起きることもなく
今日まで1度も夜泣きもないので夜通し抱っこしてた経験もなく︎👍🏻 ̖́-
おしゃべりも身体の発達と月齢並み~気持ち早いくらいで
今でもなんの心配もないほどな子です🥰

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ちなみに麦茶とかあげてもすんなり飲むし
    離乳食もスタートから出されたりぐずることもなく食べてくれます︎👍🏻 ̖́-
    年齢に合わせた物を投げがち…とかそれなりの問題はありますが
    手がかからないほうですくすく育ってます🤭

    • 5月9日
  • ぴよ

    ぴよ

    手がかからない赤ちゃんの様子を聞かせて貰えて少し気が楽になりました。
    あまり気にしすぎないように心がけないといけないですね🤔

    • 5月9日
ママリ

寝かしつけが必要だったことと、卒乳した10ヶ月半までは夜通し寝なかったことは違いますが、とっても手がかからない長男は、発語は物凄く遅かったですが話し始めたらあっという間に周りにも追いつき、問題なく小学生してます😀
一方、同じく手のかからない次男ですが、こちらは言葉の発達は早い方で難しい言葉もよく覚えて使いますが、3歳過ぎてから突然吃音が出てきました。2ヶ月ほど経ち落ち着いてきましたが、心配なので療育の予約をしています。
他は気になるところはないです🤔
まだ5ヶ月です。これからどんどん成長していきますし、検診もありますので都度相談していくといいと思います☺️

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます。
    様子を見つつ次の検診を待ちたいと思います🤔

    • 5月11日
なの

私も娘も同じような感じです!
色々調べると「発達」と出てくるのは世の中のママがぴよさんと同じように調べるから検索キーワードとして出てくるそうですよ😄(産婦人科で助産師さんに言われました😅)
本当にそうかそうじゃないのかは1歳過ぎないと分からないですし何かをして防げるものでもありませんので、今の赤ちゃんとのコミュニケーション楽しまれたらどうかなと思います🥰🌸

  • ぴよ

    ぴよ

    ありがとうございます!
    なるほど、そう言われると確かに納得です!!
    自分だけが悩んでるんじゃないと思えたら少し楽になりますね。

    • 5月11日
たろうちゃん

関係ないと思いますよ😊

うちは、寝かしつけはうまく行きませんでしたが😂夜寝るのはまとまって寝てくれてました!
いやいや期も想像していたより穏やかで、後追いも人見知りもありませんでした。
話し始めるのは遅かったですが、発達の問題は特にないみたいです。

はじめてのママリ🔰

眠りについては、こればかりは個性だと思うので、ラッキーと思ってて大丈夫かなあと思います!朝の寝起きはうちもほぼ泣きませんでした。バタバタして、かかと落とししてました。そのせいかおみ足が素晴らしく育ち、寝返り、ずり這い、つかまり立ちが早かったです。

うちも目を合わせるよりも、口を開けると笑いました。今はいないいないばあとか、こちらが隠れて、ばあ!と出ると喜びます。お母さんとかお父さんとかを認識し出して、人見知りは6ヶ月〜7カ月あたりだった気がするので、これからなのでしょうね〜。うちは人見知りもでしたが、場所見知りしました。支援センターとか最初はコアラ状態でした。でも、夫がメガネをかけているからか、メガネをかけた先生は大丈夫でした。

まだまだうちも障害あるとかわからない月齢ですが、最近は意思が出てきて、ダアダアダアとかマンマンマとか話しだし、ベビーサークルの中でつかまり立ちしてお尻フリフリして面白いですよ。障害があろうがなかろうが、我が子には変わりないので、先を悲観しないようにしてます。5カ月なら、まだまだ障害とかわからないでしょうし、検索して落ち込んで情報に振り回されるより、今のお子さんとの時間を楽しんだ方が良いんじゃないかなーと思います!

ママリ

うちの子のことかな?と思うくらい全て同じです。
何の問題もなく普通に育ってますし、毎月先生に見てもらう機会ありますが至って普通、障害は考えられないと言われてます。
心配しすぎなくても大丈夫だと思いますよー!

はじめてのママリ🔰

その月齢の頃は同じようなかんじでした。
ミルク後寝落ちしてましたが7ヶ月頃から体力がついてきてからは寝かしつけないと寝てくれなくなりました😂笑
前はセルフねんねしてましたが、今じゃ眠いのに動きまくって覚醒しだすので抱っこして寝せてます🥹

人見知りは6ヶ月頃から出てきて今も続いていますが、これは個人差があるみたいなのであんまり心配しなくていいかと思います。


今でもぐずったりすることも少なく基本的にあまり手がかからないですが、よく人の目を見て観察したり、たくさん笑ったりするので特に心配していなかったです☺️

はじめてのママリ🔰

調べるとなんでも発達障害って出てきて不安になりますよね😱
私もはじめての子のときは
検索しまくって悩みました( ; ; )

しかし、手がかからない子って正直羨ましいです🥺❤️
なんて親孝行な子なんだ❤️って思いましょ😍

人見知りや場所見知り、後追いなんてこれからですよ!😆

あり※

下の子が赤ちゃんの時はほんと手がかかりませんでした。
が、とにかく3歳からのイヤイヤがすごかったですね

はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月です。

うちは目を合わせたら子供から笑ってくれます。場所見知りも最近始まりました。でもそれ以外は全部同じです。
本当に全然手がかからなくて「手がかからないね〜すごいね〜」という周りの言葉を聞くたびに不安になるので、お気持ち本当によく分かります😞このまま『ただ手がかからない赤ちゃんだった』となることを祈るばかりですが、うちは早産等あり発達障害のリスク高めなので不安を捨てきれないです…