※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらきら
家族・旦那

夫婦の時間について夫婦の時間がほとんどありません。あっても旦那は嬉…

夫婦の時間について
夫婦の時間がほとんどありません。
あっても旦那は嬉しい、作りたいなどと思っていなさそうです。
私が寝かしつけを担当してる事が多いのですが、寝てしまった時の方が嬉しそうです。
夫婦仲良くしたいと思っていても会話がないから仲良くする気になれないし、子供がいる時にやたらキスしたり胸を触ったりしてくる旦那には敵意を覚えます。
旦那は夫婦の時間なくても仲良いと思ってそうに感じます。
私ばかり一人相撲状態で努力してるように感じます。
同じ様な旦那さんおられますか?
またどうすれば改善すると思いますか?
寂しがりで甘えたの性格できついです。

コメント

はじめてのママリ

うちも結婚するなり旦那が1人時間ばかり優先するようになり、私はかなり寂しがり屋でベタベタくっついていたいタイプなので耐えられなくて、何度も伝えましたが対して変わらず…

今日は少しは早めに寝室来てくれるかな?と思っても全然で。

日中の会話はありましたが、やっぱり夜二人の時間が欲しいしその時に色々話したりくっついたりしたくて…

話し合いはしましたか?
やっぱりどう思ってるかはお互いよく話さないと分からないこともあると思いますよ!


うちは何度か話して、やっと旦那もいけないと気付いたのか二人の時間作ってくれるようになりました!

  • きらきら

    きらきら

    何度も話してますが、ダメです。
    一度別に俺はお前と話したいと思わないと言われたのが、忘れられません😡
    多分結婚して無口、1人が好きがでたんだと思います。

    • 5月4日
はじめてのママリ

同じです💦会話とかコミュニケーションは少ないくせに触るだけ触ってきます…

ママリ

一緒にハマるドラマなどを見つけるのはどうでしょう?
うちは子供が寝たあと、Netflixでドラマやアニメ見るのが日課です☺️
一緒に見てるやつはお互い暇な時間があっても1人では見進めないようにしてます!
子供寝たよー!〇〇の続き見よー!となってあったかいお茶いれてお菓子食べながらソファでくっついて見てます🙌🏻