※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家帰省のことです。遠方なので年に数回ですが、二泊三日で行きまし…

義実家帰省のことです。
遠方なので年に数回ですが、二泊三日で行きました。
今回旦那に新幹線のチケットをいつもより朝早く、帰りも遅く着く時間で相談なく取られ、案の定疲れました😅

4歳の子供はまだまだ甘えん坊でわがままなところもあり長い滞在はほんとに気をつかいます😂私自身、義実家に未だに慣れず気をつかうのもあり余計かもです💦
義実家に住む甥っ子がまだ小さいのでうちの子供達の目を離せないし、子供もおもちゃがほとんどないので持って行った塗り絵や折り紙などもすぐに飽きて退屈とか言い出すので公園に連れて行ったり、、
結局私達家族だけで出かけたりする時間が今回増えてしまい、滞在時間長くしてもあまり意味ないのではとか、
最終日のお昼の時間が新幹線の時間に合わせたら早くなり、子供がまだ食べたくないとか言い出したけど、つくってもらったのに申し訳なさすぎだから注意したり…
いつも通り新幹線で好きなお弁当買ってあげてたらこんなことにならなかったのにとか😭

旦那も毎日早めの夕方から飲み始めていて、それはたまにのことで親子水入らずだからいいと思ってますが、その間は結局子供達を私が見続けて、一度もこっちに来ないし。。普段は子供見てくれる方だと思いますが、お酒入ると全然気にしなくなります💦
ご飯食べれた?とか、特に言ってこないから私も義実家ではいつも早食いです💦
二泊三日なのに疲れたとか言えないかもですが💦💦
旦那に文句を言ってしまいそうだからここに投稿しました😅長々と失礼しました💦

コメント

なーむ

お疲れ様でした😭お気持ちよくわかります😭
私も義実家は遠方で、年1で帰っています。コロナで3年帰っていませんが…😅
3年前帰った時は、自分の家じゃないから気を使うし、古い家なので子どもたちがどこでもベタベタ触らないか、常に目を光らせていて疲れていました😓
せめて旦那さんが気を配ってくれたら少しは救われますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    共感していただきありがとうございます😢
    結局、自分の中で消化しきれずに旦那に少しだけ伝えました😅実家だからゆっくり楽しんでもらいたいけど、気にもかけてほしいです💦
    ほんと、常に目を光らせる感じで気を使いますよね😭

    • 5月2日
  • なーむ

    なーむ

    そうなんですよね😓
    旦那さんは自分の実家だから気兼ねなくね〜って言ってくれるかもしれませんが、そんなわけにもいかず😅
    幸い、うちは割と外に連れ出してくれました😭
    それでも帰りの車では口が止まりませんでした😅

    • 5月2日
  • なーむ

    なーむ

    口、じゃなくて、愚痴、でした😭
    誤字すいません。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦間違えて下に投稿してました😅

    • 5月2日
  • なーむ

    なーむ

    困ったことに観光地が全くなかったので、散歩する程度になりましたが、家にいるよりいいか〜と思って😅
    次回行く時はカルタとか持参しようかと思っています❗️
    愚痴を我慢できたの素晴らしいです…❗️私は申し訳ないくらい言ってしまいました。笑

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと家にいられないですよね💦
    カルタもいいですね!
    わかります!申し訳ないと思いつつも言っちゃいますよね😅私も結局言ったのですが、我慢してたら次回行くの余計に嫌になっちゃうから言ってよかったと思います😅
    義理のご両親は子供と遊んでくれますか?うちは遊んでくれる感じではないので、行くと私だけ子供とひたすら遊ぶ感じになってます😓

    • 5月2日
  • なーむ

    なーむ

    義両親は身体に麻痺などの障害があるので、身体を使った遊びはしてもらえません😅
    お喋りはするのですが、方言が強すぎて、子どもたちは勿論、私も???状態で、旦那の通訳がいる事がほとんどです🤣
    なので、子どもたちはすぐにどこか言ってしまいます🤣

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    方言が強いのですね‼︎
    旦那さんの通訳が必要なのですね😲
    子供は正直だから態度や言葉に出ちゃいますよね😅
    うちも特に下の子が思ったことなんでも言うのでヒヤヒヤです😓
    しばらくは行くこともないですが、次行くときは時間とか相談して決めようとなりました!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

連れ出してくれたのですね!
私は外に出た方が息抜きできていいので自分から外連れてくと言ってました!上の7歳の子と下の子で退屈
〜とか言われたらなんだか義両親にも申し訳もなく、、💦今度からもっとおもちゃ持参しようと思いました😂
愚痴、言いたくなりますよね😅私も新幹線で言いそうになったの我慢してました😂