※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

12週で出血し、2回の診察で絨毛膜下血腫と判明。1週間安静が必要と言われたが、出血が続き不安。次の検診まで大丈夫か、胎動も感じない。病院へ行くべきでしょうか?

15週で出血について。
12週の時に夕方会社で出血し
救急で診察してもらったのですが
赤ちゃんは元気で羊水の量も問題なく
血腫の塊が大きいとしか言われず
特に安静にしなくてもいいと言われました。
でも、帰宅したあとナプキンがいっぱいに
なるくらい出血があり次の日にも
診察してもらいました。
前の日と違う先生で絨毛膜下血腫で
安静にした方がいいので1週間
仕事を休んだ方がいいと言われました。

そのあとは茶色のおりものが少し出るくらいで
お腹の痛みなどはありませんでした。
1週間後の診察時には最初に見てもらった先生に
血腫は小さくなったから出きったのかもと
入れましたが、茶色の少量しかでていません。
次の日から職場復帰しましたが
力んだり、立ったり座ったりすると
茶色の出血をするようになりました。
トイレに行くたびに茶色の出血があり
たまにゼリー状のものも出ます。
次の検診があと2週間くらいあるのですが
大丈夫だと思いますか?
先生には大量出血したら来てくださいとしか
言われなかったので病院は行かない方が
いいでしょうか?

まだ胎動も感じないので本当に元気なのか不安です。

コメント

deleted user

心配ですよね💦
病院に電話して聞いた方が確実だと思います。

  • まる

    まる

    心配しすぎだって言われそうで、電話できずにいました。
    やっぱり迷ってるより
    電話してみたほうがいいですね💦
    ありがとうございます😣

    • 4月30日
rmine

不安なら行ったほうがいいと思います!
行かずに何かあって後悔するよりも、行って診察してもらうべきかと。
病院に言われてないのに、自己判断で仕事休むのも言いづらいでしょうし、診察してもらって、赤ちゃん元気なの確認して安静指示もらうのが1番かなと思います!
お体お大事にしてください😌

  • まる

    まる

    そうですよね💦
    検診以外で病院行くと
    また来たのかと思われそうで
    中々連絡出来ずにいました。
    ありがとうございます😣

    • 4月30日