※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6月に出産を控え、退院後の準備について相談です。入院時に必要なものや退院後の持ち物、育児用品について教えてほしいです。準備するものの具体的な数や種類、レンタルや購入のタイミングなどについてアドバイスをお願いします。

6月に出産を控えており、入院準備を開始したところです。

退院後の育児に向けて必要最低限のものだけ買っておいて、
あとは様子を見て買い足していきたいと思います。
(ベビーカーなどすぐに使わないと思うので)

退院後は即実家に車で戻ります。(車で1時間半)
その時に積んでいくものとして、
こんなものもあった方がいいとか、これはいらないとかあれば教えて欲しいです。

長くなりますがよろしくお願いします🙇‍♀️
以下今のうちに準備しようと思っているものです。


チャイルドシート(退院日から使うため)
※ベビーカー、抱っこ紐は産まれてからでいいかなと…

【衣類、おむつなど】
肌着←短肌着、長肌着は使わず、コンビ肌着やボディースーツのみ用意したという意見をよく見かけます。
この2つでいいでしょうか?
また何枚くらい必要でしょうか?
すぐにサイズアウトすると聞くので…

ベビー服←こちらも普通何枚くらい必要ですかね?
家で過ごす時はあまり着させないとよく聞きますが…

オムツ1パック←オススメのブランドあれば教えてください。
(産後1ヶ月後くらいから、市から支給もあります。
そちらは大きいサイズにして、自分で用意するものは小さいサイズ?にしようかなと思っています)

おしりふき(ムーニーのピンクの厚手が良いと聞きました)

スタイまだいらないですよね…?

【寝具】
敷き布団1枚
シーツ2枚
掛け布団1枚

布団カバー(敷き布団用?掛け布団用?)はいりますか?
6月なので毛布はいらないですよね?

枕は4ヶ月頃までタオルで対応できるとありますが、まだいらないですかね?

※バスタオル、タオルは新品が実家にあります(素材不明)
ちなみに退院の際のおくるみは、バスタオルでいいのでしょうか…?

【おふろ】
ベビーバス←レンタルがいいでしょうか?オススメサイトはダスキンとかですかね?

ベビーソープ←おすすめブランド教えてください

ガーゼ
綿棒
クリームローション←おすすめのブランド教えてください
爪切り

(バスタオル←家に新品あるが素材不明)

【授乳】
母乳パッド←入院の様子見てからでいいですかね?
ガーゼハンカチ

授乳クッション←どんな形のものが良いですか?

(母乳冷凍パックや搾乳器は後回しでいいですよね)

哺乳瓶まずは小さいの1つ…?

乳首←合うか分からないので1つがいいですかね?

哺乳瓶や乳首を洗うブラシや洗剤

ポット←温度設定できるものとありますがいりますか?
また殺菌のためのアイテム?必要でしょうか?

【おでかけ】
まだ先だと思いますが、靴下や帽子など用意しておいた方が良いでしょうか?

コメント

ミク

肌着
私はコンビ5セットからスタートしました✨

ベビー服
ロンパーの2wayを6枚ほど準備しました。
毎日着せず肌着のみならもっと少なくてもオッケーかなと思います✨

オムツ
私は初めは産院に合わせる派です!
その後はムーニー一択です😆笑
生まれてから買った方がいいですよ🎵

おしりふき
私はアカチャホンポのおしりふき派です!

スタイ
子供によるのであると便利

布団カバー
私は使ってます!
ちょいちょい洗って綺麗にしてます✨


産まれてからでオッケー

おくるみ
バスタオルでもいいですがおひな巻きとかできるのでおくるみ持っとくと便利

ベビーバス
空気で膨らますものは買ってもいいかも✨
2歳くらいまで水遊び用に使えるので✨

ベビーソープ
アラウ使ってましたが肌が弱い子なので今は石鹸使ってます!

クリームandローション
アトピタ使ってます!

母乳パッド
私は2人とも入院中からすごい量出てたので入院グッズとして持っていきました!

授乳クッション
後ろで止められるものが私には合いました✨

搾乳機等
産まれてからで大丈夫です!

哺乳瓶関係
まずは1セット、月齢に合うものがいいと思います!
消毒はミルトンか電子レンジ等ありどちらか選んで大丈夫です🎵
粉ミルクは80度以上のお湯で作るので80度以上になってるとわかるポットならオッケー

お出かけ
する時に考えていいと思います!
6月産まれでお出かけは真夏だと思うのでその時に必要なも揃えれば大丈夫です✨

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
1人目2人目共に6月生まれ6月予定日です!

肌着は西松屋に売ってるボタン式の物をうんち漏れ吐き戻し対策に6着買いました!
あれはコンビ肌着部類なのかな?
前開きのボタン式の肌着です!
夏場は汗疹対策で良く着替えさせてたので+2着買いました!
60-70サイズだと新生児期は大きいですが冬前まで買い足すことなく使えました☺️

ベビー服は60-70を2着だけ買いました。
これも必要ならあとから買いたせます!

オムツは産院から入院中の残り貰えるのと新生児サイズはすぐサイズアウトするので買わなくていいです。
またメルカリでサイズアウトしたオムツを10枚単位とかで売ってる人もいるのでそれで各メーカー試してみるの良いかと思います!

スタイは5ヶ月辺りから使います!

掛け布団はバスタオルでも事足ります。
あと窒息が怖いのでガーゼ生地のスリーパーもオススメです!
夏用にガーゼ生地のタオルケットみたいなの買うとそれを退院時おくるみとしても使用できますよ!

ベビーバスはレンタルor衣装ケースでもいけます!
沐浴担当の主人は衣装ケース肘まで入って楽!と言ってました
ベビーソープは個人的にアトピタオススメです!

ローション系はメイン:アトピタ 夏場:桃の葉ローション使用しています

母乳パッド、搾乳器、母乳冷凍パックは様子見後購入で大丈夫です。
授乳クッションはヘタレない弾力のあるもの、ベルトがあるもの、ベルトがマジックテープじゃないもの(マジックテープの音で赤ちゃん起きます)が個人的に良かったです!

哺乳瓶は160ぐらいのを洗い換え考えて2つあるといいかもです!
乳首は母乳実感or母乳相談室の新生児用2つあるといいです!
哺乳瓶殺菌用のアイテムは必須です!
電子レンジのものが楽です!

ポットは温度設定なくても湯冷まし用意してれば大丈夫です!

靴下も帽子もすぐには必要ないと思います。

長くなりましたが参考になれば幸いです!

すー

肌着は一日一回着替えたとしてプラス吐き戻しとか汚れたら着替えると考えて洗濯してまわせればいいので最低4、5枚くらいですかね?

暑くなっていくのでベビー服は健診とか予防接種とかで出る時に着るくらいなので1、2枚かなと。

オムツは好みあると思うので楽なのは産院と一緒のものかなと。おしり拭きも好みがあるので色々試してみても良いかもです💡強いて言うなら最初はオムツ替え多いので気にせずガンガン使えるコスパの良いものが良いかなと。

スタイは離乳食始まるくらいから歯がはえる時にヨダレが出るのでその頃あれば大丈夫です!

布団はセットになってるもの買われると思いますが暑いうちは掛け布団もバスタオルとかで十分ですよ〜!枕はずっと使ってませんでした。

おくるみはバスタオルでも良いですしよくあるガーゼ素材のおくるみが薄手で一枚持っておくとちょっと肌寒い時にベビーカーとかでかけてあげたりするのに良かったです。

お風呂関係はあまり肌荒れとか苦労しなかったのでドラッグストアでいつでも買えるメーカーにしてました。

授乳関係は哺乳瓶使うなら殺菌アイテム必要です!哺乳瓶類もだいたいドラッグストアで買えたりするので1つか2つあればいいかなと。哺乳瓶の乳首は最初ついてると思いますよ💡

靴下は多分冬に出掛けるまでいらないかなと。帽子も夏の時期はおそらく抱っこ紐に入れて歩くかベビーカーでひさしがあるからあまりかぶる機会ないかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

6月上旬生まれです!
夏は40℃近くまで暑くなる地域のため、外出はほとんどしてませんでした🏠

・肌着はコンビ肌着かボディースーツで十分かと思います。家の中では肌着1枚と掛け物で調整してました!洗濯する頻度にもよりますが、肌着1枚は3~5枚あれば十分かと思います。服は着せる機会あまりなかったので2枚くらいで足りてました😊
・オムツはうちはパンパースのテープタイプをしばらく使っていて、いまはメリーズのパンツタイプを使ってます!おしりふきはムーニーの厚手愛用中です。安いおしりふきは薄くて使い勝手が悪く、 グーンのおむつは質感が紙っぽくて好きじゃないので辞めました💦
・スタイは不要でした
・布団は使ってなかったです。(かけるとしたらガーゼ、タオル生地のブランケットやバスタオルでした)
・枕使ってません
・おくるみはバスタオルで十分かと思います!巻ければOKです✨
・ベビーバスは未だにラッコハグ使ってます🦦ꕀ
・ベビーソープはミノン愛用中ですがお高いのと肌の乾燥が落ち着いてきたので、キューピーちゃんの写真のものにしました!
・保湿はパックスベビーのクリーム使ってます!
・爪切りはクシやピンセットなどとセットになってるやつ買いましたが、爪切り以外使ってないので単品で十分ですꉂ🤣𐤔
・母乳パッドは使い捨てタイプだとかゆくなったり取れたりしたので、ハンカチやガーゼで代用もできます。様子見でOKです!西松屋のマタニティプレゼントでもらえたやつ持っていきました。
・授乳クッション買ったけど使いませんでした💦バスタオル丸めたりして代用できます!よくある形(Cの字みたいな)の買いました
・哺乳瓶は小さめの1セット、必要あれば買い足すでOK!消毒系は西松屋の薬液に浸すタイプにしてました。自分たちのものの殺菌に使えるので余っても使えてます!
・ポットは温度設定できるものがあればとても便利です!
・お出かけ系は必要になったタイミングでOK

ママリ

初めてだと準備悩みますよね!
一人目の経験含め回答しますね。

・肌着はコンビ肌着のみでも大丈夫かなと。紐でなくスナップのタイプおすすめです。ユニクロが使いやすいです。吐き戻し等による着替や洗濯頻度にもよりますが6枚あれば回せるかと。
・50〜60サイズ4着買ってましたが、8月産まれなこともありほぼ肌着で過ごしてました😂
3着とか買って、お気に入りが見つかれば買い足すのでよいかと
・退院して当分は病院支給のパンパース肌への1番使ってました。パンパースは漏れやすいと言われてますがうちの子は漏れたことないです。
サイズは急に変わったりするので、おむつは様子見ながら用意がいいと思います。
おしりふき厚手のやつ使いやすいです!
うちのこはよだれ少なくて、今日までほとんどスタイ不要でした。
必要になったら購入でよいかと
・枕、掛け布団は窒息の恐れがあるので不要です。吐き戻しのことがあるのでタオルあった方が選択は楽ですが🥲
カバーは布団にセットになってるものですか?
買うならスリーパーが良いかと思います。
・退院時のおくるみはバスタオルでも大判ガーゼでもなんでも大丈夫だと思います!専用でなくて問題なかったです
・空気入れるタイプが安価ですし処分に困らないので良かったですよ💡
・ベビーソープはママ&キッズ使ってました。
・ローションは市販のものだとうちの子は肌が荒れてしまうので皮膚科処方の物をずっと使っています。最初は大きいの買わないほうがいいです。
・母乳パッド様子見でいいと思います。ガーゼハンカチはなんのためのやつですか?
・授乳クッションは産院でも借りれそうですか?産院で使ってみてその形が使いやすければそれに近いのを買うので良いかと😳
・100mlのガラスタイプ2本で当分回していましたが、混合だったので夜間授乳の際の準備を減らしたく4本になるよう買い足しました。乳首は哺乳瓶とセット売りなので、合わなければ哺乳瓶ごと買い替えになるかと思います
・殺菌は半年まで必須と言われてますね。うちはレンジで消毒できるタイプを購入して半年まで使用していました。
ポットは70度で保温できるタイプだと、ミルクの温度を人肌に冷ますのに時間短縮できるメリットがあります。
・6月ですしサイズもなんともなので靴下はまだいらないと思います!
抱っこひも移動なら、そのうち抱っこ紐ケープがあると日差しよけになって便利です💡

  • ママリ

    ママリ

    空気入れるタイプ ←ベビーバスのことです!

    • 4月26日
みぃー

上の子5月頭産まれ
下の子5月末産まれ予定です。

チャイルドシート→回転できるものが便利です。

肌着→上の子のとき、5月でもほとんどコンビ肌着1枚で過ごしました。
ボディスーツだとボタンが多い物はおむつ替えが面倒かと思います。
洗濯する回数にもよりますが、1日1回洗濯で4枚くらいあれば余裕でした。
吐き戻しが多い子だともっといるかもです。

ベビー服→1人目であれば、1ヶ月検診まで出歩くことははぼなく、寒い日に着るくらいなので、50〜60cmサイズは2枚くらいあれば充分です。

オムツ→産院と同じものが使いやすいと思います。うちはパンパース肌いちでした。ネットでは漏れると不評ですが、1人目は漏れることなかったです。
新生児サイズは1〜2パックで足ります。大きい子だとすぐ使えなくなる可能性もあります。

おしりふき→厚手はもったいないので、普通を買いましたが充分でした。

寝具→敷布団とカバーで充分です。それにバスタオルかフェイスタオルをかけていました。バタバタ動く子だと顔にタオルがかかると危ないから、スリーパーがよいみたいです。
毛布も掛け布団、枕もいりません。

おくるみ→バスタオルで代用できます。

お風呂→わたしは沐浴終了後もお風呂の待機中に子どもを置いておけるベビーバスを買いました。

ベビーソープ→キューピーの
ローション→ピジョンのミルクローション
口コミで調べて良さそうなものを買いました。
高いのは良いのがたくさんありますが、とりあえずこれで様子見ます。

母乳パッド、搾乳機、冷凍パック→1人目のとき初めは全然母乳出なくて不要でした。

哺乳瓶→逆に母乳バンバン出ていらない人もいるので、完母で行く&誰かが入院中に買って来れるなら様子見でもよいかもです。
ミルク育児予定なら、小さい物を1つで良いと思います。

ポット→1人目のとき、普通のケトルだと温度調節が面倒だったので(特に夜中!)2人目はティファールの温度調節ができるケトルを買いました。

殺菌アイテム→電子レンジで殺菌できる箱?が楽です。

帽子→夏にどれくらい出かけるかですが、1人目は外に行くことはなかったので不要でした。(行くとしたらイオンや実家など室内なので不要)

ガーゼ、爪切り、綿棒→必要です。

スタイ、靴下→まだ不要です。