※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

5月末に女の子を出産予定で、名前を「明咲」にしようか悩んでいます。キラキラネームかどうか心配で、意見を聞きたいです。笑顔の女の子になってほしいと思っています。

名付けについてです。
5月末に出産予定で女の子👧です。

明咲 めいさ が今候補にあがってるんですが
調べるとキラキラネームと出てきたので悩んでます。
赤ちゃんの名付け本にも、めいさの読みでこの漢字が
出てくるのでキラキラなのか、、?と思いますが
パッと見読めますか、、?🥲

由来としては花のように明るい笑顔の女の子に
なってほしいなと思ってますがご意見お願いします😶

コメント

はじめてのママリ

キラキラとは思わないです!
すごくキレイな名前です。
黒木メイサっていう女優さんを思い出します。

ママリ

キラキラじゃないと思います!普通に読めますし可愛い︎💕︎
明るく笑顔が咲く😊素敵です!

ママリ

私はめいさちゃん
可愛いと思います!
キラキラだとは思いませんよ😊

もも

漢字を読めるかと言われるとぱっと見一回では難しいかもしれないです。
あきさちゃん?あさちゃん?と思いますが聞いたらなるほど!てなります☺️

さくら🍯

なんて読むの?ってなりますね👀
でも1回聞けばなるほど!ってなります😄

私も黒木メイサちゃんの、カッコ良くて爽やかで優しい〜なイメージです🌿
自信持って名付けして良いと思いますよ💖

deleted user

読めます🌼
素敵な名前です🥺🤍

まるこ♫

いまの子の名前、アラフォーの私からしたら全部キラキラです。
漢字だってさっと読める子の方が少ないし。
例えばですが、つむぎちゃんにしろあおいちゃんにしろちょっと前まではおぉ~!ってなってたけど、いまめっちゃ普通…。付けたい名前つけるのがいちばん後悔ないですよ。
めいさちゃん、かわいいです♥

ママリ

めっちゃ可愛いと思いました!周りにもいないですし、1発では読めないかもですが聞くとあ〜ってなります!

はじめてのママリ🔰

漢字パッとは読めないですが、名前の響きはキラキラネームだと感じませんでした😊

素敵な名前だと思います❤️

初めてのママリ🔰

漢字がすぐ読めないのがキラキラと勘違いしてる人、年配の方やお年寄りの方によくいると思います!
キラキラネームと当て字を使っている名前など混同するのやめて欲しいですよね💦

はじめてのママ

咲く、と送り仮名ありきのサなので読みづらさはありますが、今の子育て世代のママさん達はほぼ読めるのではないでしょうか🙂
ちなみに赤ちゃんの名付け本は名乗り読み(当て字)も多く載っていますよ💦

キラキラではないと思います、今時の名前だな、という印象です☺️

もも

まとめてのお返事申し訳ないです🙇‍♀️
回答ありがとうございます!今のところ明咲ちゃんにしようと思います😻️🩵