※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

和光堂おやきを西松屋で購入し、作りましたが、中が半生のようにやわらかいです。これで合っていますか?窓口が閉まっていて聞けませんでした。皆さんはどう思いますか?

和光堂おやきについて

西松屋で購入し、作ってみました!
火をレシピ通り通しましたが、中が半生みたいにやわらかいのですが。。
これでいいのか気になりました。今日窓口が閉まっていてわかりません。みなさんどうですか?

コメント

ママリ

私もこれ作った時なんかドロドロでした笑
量も測ったんですがね。でもそのままあげました!

  • ゆい

    ゆい

    お返事ありがとうございます!
    ですよね。。柔らかい物なんですかね、おやき初めてなのでわからず。😭

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    厚すぎたかな?と思い、後でカットすればいいと思ってうすーくひろげたりして、作りましたよ!

    • 4月22日
  • ゆい

    ゆい

    参考になります!^ ^
    薄くしたらだいぶ柔らかさ変わりましたか?

    今日私が焼いたのはマッシュポテトみたいな柔らかさです。
    明日遊園地行くので持っていきたくて、、(bf食べなくて)

    • 4月22日
はじめてのママリ

私もレシピ通りに作ると柔らかすぎて心配だったので念のためレンジでチンしてから食べさせてました💦

  • ゆい

    ゆい

    お返事ありがとうございます。
    加減わかりにくいですよね、既に完食しましたが次回からどうしようかなーと 赤ちゃんが食べやすいように柔らかいのか。。

    チンどのくらいしましたか?チンで固くなりました?^ ^

    • 4月22日
YSK

私もこれの正解がわからないですが一応しっかりはやいて中はふにゃーです😂あげてましたが特に子供になにかおこったことないです!毎回とくに分量はからず適当な水分量でやってて形になるほどの硬さではつくってました!

  • ゆい

    ゆい

    お返事ありがとうございます!例えると、ポテトサラダよりちょい固めでしょうか?笑 外出時に持っていきたくて、半生なら危ないと思って^ ^

    • 4月22日