※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
その他の疑問

癌で入院してる父のお見舞いに、新幹線に乗って行きます。面会は1人30分…

癌で入院してる父のお見舞いに、新幹線に乗って行きます。

面会は1人30分とからしいのですが、私の子も連れて行きます。
コロナ対策で色々と決まりがあるようですが、直接会ったりするのでしょうか?

遠方から行くので壁一枚やカーテン一枚?のように空間がわけてあると、目に見えないウイルス感染などを気にせず、こちらも安心して会いに行けるのですが、どうなんでしょう…


ゴールデンウィーク後に会いに行きますが、連休前には病院にも確認はしておこうと思ってます。
しかし通常はどうなのかわからないので、教えてもらいたいです。

癌は治療してても、もって年内と聞いています。

コメント

けいこ

こればっかりは病院によると思います。

祖母が入院してますが、そこは面会は週に2回までで一回10分以内です。
カーテンなど仕切りはなく普通に近くで会えます。(病室に行きます)

5月から面会の緩和がされるのではと聞いたことがあるので、もしかしたら行くときにはまた変わってるかもしれないですね。

  • マーちゃん

    マーちゃん

    そうですよね。
    無理なことを言うのは変なので、どう聞くかな?って考えてます。

    子供はマスクをしないで幼稚園に通っているので、徹底してもらってる方がうつす心配がなくていいなと思ってます。

    • 4月22日
  • けいこ

    けいこ

    まずお子さんが面会できるかと、病室での面会になるのか、時間制限あるのかを聞いたらいいと思います!

    うちも下の子は祖母に会ったことなくて会わせてあげたいんですが、祖母の免疫落ちてるし、子どもは保育園で色々貰ってくるので会わせられてないです。もうこのままかなと思ってます💦

    • 4月22日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    病院のサイトで基本的な面会についてはみれているのですが、それ以外は書いてなくて。

    確認とれる人も父はうまく聞けないので、電話で確認してみようと思ってます‼︎

    • 4月22日
さらい

病院によるので電話できいたほうがよいかと。

うちは、個室で直接面会できます
10分限定。中学生以下は不可です

  • さらい

    さらい

    月に二回

    • 4月22日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    うわー。
    子供が幼稚園児と小学生なので会わせてあげられない可能性がありますね…

    • 4月22日
  • さらい

    さらい

    もうこればっかりは病院の規定ですので早めに聞いたほうがよいかと。

    • 4月22日
  • さらい

    さらい

    こどもは、Zoomで面会になりますね。わたしが働くとこは、、

    • 4月22日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    週明けに聞いてみようと思います。

    最悪、電話をしながら窓越しに外から連絡できるようにしてもらうなど、できることがあるか聞いてみます!

    • 4月22日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    やはりそうですよね。

    もうホテルとかも予約して、行く予定にしてるので、それでどうやって少しでも近くで孫を見せてあげられるか考えようと思います。

    • 4月22日
  • さらい

    さらい

    そうなんですね。会わせてあげたいですね、、

    • 4月22日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    コロナ前に帰省して以来会えてなくて、下の子達は5歳になりますが今までで1回しか会わせてあげれてないです。

    コロナが落ち着いたから今年の暮れに帰ろうかと思ってたら、癌の知らせがきました。

    • 4月22日
はじめてのママリ

先日お見舞いに行った側です。
病室には入れなくて、患者が待合室まで来て会う感じでした。時間は15分。
小学生以下は面会不可でした。
子供は入れないので、病室の窓から(こちらは病院の外)覗いてもらって電話しながら窓越し面会のような感じでしました😊

  • マーちゃん

    マーちゃん

    やはり、そんな感じにされたのですね!

    病院のサイトをもう一度確認したら、年齢は制限がなさそうでしたが、緩和ケアをしてるようなので、一応確認をしてみようと思います。

    • 4月22日