※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期の7ヶ月の赤ちゃんが、卵や肉、ささみ、ツナなどパサパサした食べ物が苦手でオエっとしています。豆腐以外のタンパク質のおすすめはありますか?

離乳食中期
生後7ヶ月

卵と、肉、ささみ、ツナなどパサパサしたものが嫌いなようでオエっとします
豆腐以外のタンパク質が思いつきません、、
何かおすすめありますか?

コメント

ゆずママ👶🏻🍼

納豆や、高野豆腐はどうですかね🤔⁉️

娘も肉系はかなり小さくしないと、今でも嫌がります💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大豆系ばっかりで大丈夫ですかね、、

    • 4月20日
  • ゆずママ👶🏻🍼

    ゆずママ👶🏻🍼


    私はそこまで気にしていませんね🤔

    卵のアレルギーが大丈夫でしたら、私はウドンに混ぜて「かき玉うどん」とかにしています😊

    それなら卵もフワフワなので食べやすくなるかなと。。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆで卵以外の卵もいいんですかね?😳
    ふわふわなんって若干生って事ですか?

    • 4月21日
  • ゆずママ👶🏻🍼

    ゆずママ👶🏻🍼

    卵クリアできてるなら大丈夫ですよー😊👍
    火はもちろん十分通しています🍲🔥
    それでもゆで玉子と違ってボソボソしないです☺️🥚✨️

    火をかけた鍋に溶き卵を落として、お箸でゆっくり混ぜたらフワフワなります👍‼️

    • 4月21日
7

なかなかタンパク質難しいですよね🤔

うちはよく納豆も食べていました!

少し水分多めにしてとろみをつけたり、ご飯に混ぜたりしてもダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何してもダメみたいで、、ペーストにしてもダメみたいです🙅
    パサっと感が飲み込めないみたいでオエオエします、、

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

粉のベビーフードもだめですか?
鶏とか白身魚のベビーフードはパサパサ感少ないかなーと思いました。