※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

NICUでお世話になった看護師へのお礼方法について相談です。菓子折りは良いでしょうか?他のアイデアがあれば教えてください。

病院へのお礼の方法について


子供が早産で産まれ、NICUでお世話になっています。
看護師さん達にとっても良くしてもらったので、退院時に何かお礼ができればと思いますが、どのような方法が良いか思い付きません。
菓子折りは良くないでしょうか?何かアイデアがあれば教えて下さい。

コメント

deleted user

民間の病院ならお菓子とか受け取ってもらえたりしますが、公立の病院なら受け取ってももらえない事もあるみたいです

ゆかっぺ

菓子折りは受け取ってもらえない可能性がありますね💦
お手紙を送るとか、そんな感じでもお気持ち伝わると思います!

はじめてのママリ🔰

私も本当にお世話になったので色々考たのですが、大きな病院だったからか病棟へのお菓子は受け取ってもらえず💦
1ヶ月検診で先生に直接お菓子と手紙を渡しました✨
本当はダメなんですけどね、と言いながら😂

どうしても渡したかったらお手紙つけて宅急便にしようかな?とも思ったりしました✨

はじめてのママリ🔰

ご回答ありがとうございました😊
菓子折りはやっぱり受け取ってもらえないことがあるみたいなので、お手紙や口頭でお礼を伝えたいと思います。