※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
妊娠・出産

22週の検診で性別が変わる可能性に不安。旦那に相談すべきか、1ヶ月後の検診まで待つべきか悩んでいます。

22週の妊婦検診で「女の子やね。ん?確定だよ」と言われました😊
ただ同じ産婦人科で第1子の時にその辺りからずっと女の子と言われていて28週で「あれ💦ある!男の子だ!」ってなったので信用して良いのかわからないです😅

しかも上が男の子だから旦那、両親、幼馴染とみんなが女の子を待っています…笑

こういう場合、もう旦那に言いますか?
それとも1ヶ月後の妊婦検診でもう1回見てもらってからにしますか?

コメント

もこ🔰

私だったら言っちゃいます!多分私が我慢できなくて 笑
でも産まれてくるまで分からない(言われてた性別と逆だった)って話たまに聞きますし、違う可能性があることは念押ししつつ話すと思います🙂

  • ななこ

    ななこ

    今回こそ混乱したくないと思って、本当に🐘さん見えないか一生懸命見たんですが見えなかったので信じたいです🤣
    今日検診って知ってるので旦那も気になってると思いますし聞かれたら言おうかなと思います!
    きっと前回のことがあるので完全に信じないとは思いますが😅

    • 4月13日
ライナー

息子さんの時も後で変わったから産まれるまで分からないといいつつ伝えます🎵

  • ななこ

    ななこ

    昨日も旦那と話したんですが「女の子がいいんや😭名前も女の子で考えたい!でももうギリギリまで信じない!笑」と言っていたので完全に信じないとは思いますが言おうと思います😊

    • 4月13日
みみ🔰

私も「7割女の子だね」と言われてから我慢できずジェンダーリビールしてしまいました🤣黙ってられませんよね💓

  • ななこ

    ななこ

    黙っていられないですよね🤣
    1人目の時は性別がわかったと言ったらわざわざ電話してきて「女の子だーー‼︎」と喜んで名前も決めていたのに途中で男の子になっちゃったのでかなり落ち込んでいました💧
    なので同じことになると本当にかわいそうなのでいうか迷いますがきっと聞かれるので言うことにしました!

    • 4月13日
ちぎりぱん

あたしだったら待ちきれず言っちゃいます😅

あたしは逆に上女の子なので下女の子かなーと言われてますがやっぱ男子だったパターンを期待してますがなかなかないパターンですよね😅

  • ななこ

    ななこ

    やっぱりそうですよね!

    うーん🧐
    うちは検診3回連続で女の子と言われたから女の子と信じちゃっての男の子だったのでなかなかないパターンだったんですかね?
    やっぱり男女1人ずつほしいものなんですかね?
    みんなから「男の子だったから次は女の子!」と言われすぎて、私は無事に生まれてくれさえすればいいし逆に男の子男の子だって良いやんともなってます😅

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

私上2人女女ときてての今回男の子だったので20週でチン見えてたのにほんと信用できなくて、病院で確定されてからR先生にも10分ほどのエコー動画で性別判定頼んで完全確定すぐにいただいてようやく安心してジェンダーリビールしました🤣
先生2人に確定貰えばもう確定かなーと思いまして笑笑

  • ななこ

    ななこ

    わかります!
    2人に確定もらったらなんだか安心ですよね‼︎

    32週で総合病院に転院する予定ですが、それまで個人病院なので先生は1人なんです💦
    なので信じて良いものか…
    しかも前回が途中で変わったので余計にです😅

    • 4月13日