※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるそん🔰
家族・旦那

【皆さんならどうしますか?※ガルガル期】現在絶賛ガルガル期で義両親に…

【皆さんならどうしますか?※ガルガル期】
現在絶賛ガルガル期で義両親に対してあります。
今までお宮参り、お食い初めと頑張って我慢してイベントを過ごしてました。
夫にはお食い初めの前くらいに泣きながらガルガルを伝えてます。笑

そこで、GWがちょうど初節句と被るので義実家に来てほしいと言われてます。たまたま夫のいとこが結婚式なので少なくとも夫は地元に帰ります。
ただ私はどうしても行きたくなくて、でも初孫だしあんまり会えないし会わせたい気持ちもあります。
でも義実家に行くには新幹線の駅まで電車で1時間、そこから新幹線で2時間半かかるので正直まだ電車にそんな乗せてないのにいきなりその距離は大変だなとって言うのと、義実家で寝るにはまだ夜泣きも多いし日中も泣くし、気にしないと言われても結局あやすのは私なのですごく気を使いそうでまだ行きたくないってのもあります。
夫以外に、泣いてて可哀想とか、代わりに抱っこしようかとか言われるとなんか傷つきます泣

一度GWはコロナも心配だし夫だけ行くと伝えたら、もちろんショックを受けて、なんで?コロナなんて減少傾向にあるし楽しみにしてるのに、、と言われてしまって。。

でも普通GWの人混みすごい時にコロナ心配になりませんか?気にしすぎですかね?まだ5ヶ月の赤ちゃんですし。

もう何が正解かわからなくて、、孫を見せたい気持ちもあるし、でも頑張って離れた土地に行ってやっぱりメンタルダメだってなった時逃げ道ないって思ったら踏み切れなくて、、。

まとまりのない文ですみません。
同じような経験された方いますか?また励ましてくれると嬉しいです、、🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに見たいなら来てくれればいいのに。日帰りでって感じですよね😂
5ヶ月の子供をゴールデンウィークに3時間半公共交通機関はキツイですね💦私なら嫌です💦車ならまだ気持ちが違いますけど

産後しんどいなら無理しないほうがいいと思います❗️ママがしんどいと赤ちゃんもしんどいし👶🏻😌旦那さんがわかってくれる人なら旦那さんから言ってもらうといいと思います☺️

  • なるそん🔰

    なるそん🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんと、日帰りで来てって感じです😓車でも5時間かかるのであんまりって感じで、、

    夫も一応理解はしてくれて色々考えてくれてはいますがどうすればいいんだろ〜って感じで😂
    でもおっしゃる通りで夫から言ってもらうのが1番と思うので押してみます!!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

お宮参りとお食い初め頑張りましたね🥲✨
私はガルガル期もありますが元から苦手だったので、1歳まで義実家に会わせに行ったことありませんでした💦
その代わりに会いにきてもらってました!それでもあやし方に口出されて帰った後号泣しましたが😂笑

そんなに楽しみにしてるなら会いにきてもらえませんかね💦
まだ授乳とか睡眠とか気遣わなきゃいけないこと多くて長時間の移動と慣れない場所で過ごすのは大変ですよね😣
あとはもし離乳食始まってたらそれも理由にできないですかね…まだ順調じゃなくて…みたいな…

  • なるそん🔰

    なるそん🔰

    コメントありがとうございます!
    えーー、いちいちあやし方に口だしされるんですか🥲私も号泣します、、。
    ほんとに自分の家でさえ大変なのに全く環境違うとこでってなるのもう目に見えて大変ですよね泣
    離乳食もちょうど始まったのでそれも理由にしてまた言ってみます😮‍💨

    • 4月11日
ままり

私もGWに実家と義実家に帰省します😇(遠方です)
実家は良いんですが、義実家は本当憂鬱です…💦
夫と地元が一緒なので、いつもは半々で泊まってますが、今回は授乳もあるし義実家の方にはあんまり泊まれないよ💦と言ってあり、夫もそれは理解してくれました。

私は自分の祖母に見せたい!!というモチベーションがあるので遠い距離でも行けますが、義実家に行くだけなら正直嫌です🥺💦

でも住んでる場所が遠くて年に数回しか会えないなら、頑張って行きますかね🥲
どうしても無理なら移動も大変だし、はっきり断った方が良いです!

  • なるそん🔰

    なるそん🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんと憂鬱ですよね泣
    旦那様が理解してくれる方でよかったですね!!😊

    私は夫の祖母に見せたいってのはあるので気持ちを天秤にかけてそこも考慮してもう一回夫と会話します🥹

    • 4月11日
姉弟弟のママ🔰

繁忙期に0歳児を連れて来いなんて言う方がおかしいので、孫見たいなら来いって強気でいって大丈夫です🙆初節句のお祝いをしたいんでしょうが、義実家でやったって楽しくないですよね!お家で息子さんとのんびりまったり過ごしてくださいね😊

  • なるそん🔰

    なるそん🔰

    コメントありがとうございます!
    よっぽどの理由じゃない限りあんまり連れてこいなんて言わないですよね、、
    田舎なので昔から続いてる兜?があるみたいで笑
    せっかくのGWなのでゆっくり過ごせるように夫に言ってもらいます😮‍💨😮‍💨

    • 4月11日
deleted user

旦那の運転で行くならまだしも
公共機関使って、しかも絶対混雑してますよね...😵‍💫
おむつとか子供の着替えだけでもめっちゃ荷物になるし...

一回断ってるのに
なんで?ってその時点でうざすぎですね😇
そんなに会いたければあんたらが来いよって感じですね😮‍💨

なんで?コロナにんて減少傾向にあるし楽しみにしてるのに、、、
っていう返信には私からはしないですね😅
厚かましいです。
来てもらって当たり前と思ってること自体が。

  • なるそん🔰

    なるそん🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、たかが2泊なのにすごい荷物になるんで笑
    私もそれに対してはなにも言ってないです😢
    何かあったらどーすんだって感じですよね。。

    • 4月12日
はじめてのママリ

来て欲しい?と言ってくるのがすごい。うちはと〜ても遠いので、義理両親が会いに来ます!まず旦那さんに理解してもらいましょう、私だったら絶対行きません🥲

  • なるそん🔰

    なるそん🔰

    コメントありがとうございます!
    タイミング悪く夫の地元で結婚式があるからついでに来てと言ってるんだと思いますが、5ヶ月の子供を連れて行くのはリスク高いですよね😭

    夫は一応理解してくれて今度俺から言うわ!とさっき言ってくれたので委ねたいと思います!

    • 4月12日