※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹が部分的に張っているのは赤ちゃんが突っ張っている可能性がありますか?その場合、NSTに反映されますか?

お腹の右側だけとか、下の方だけとか、
全体ではなく部分的に張ってる気がするのは
張ってるのではなく
お腹の中で赤ちゃんが
突っ張ってる?だけでしょうか?

また、その場合もNSTに
張りとして反映されますか?

コメント

ママリ

全体が張ることが張りです!
右側だけとかだと、そこにおしりがあったり背中があったりするのが突っ張ってるだけだったりします💭
NSTは、ピンポイントそこに機械ついてたら反応する時もあれば、しない時もって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    実は今、切迫早産(頸管長は短いですが張りはほとんどなく、おそらく子宮頸管無力症と言われています)で入院していて、毎日NSTしてるんですが、先日「珍しく張ってたね」と言われた日があって、張ってる自覚はなかったのですが、そういえば赤ちゃんめちゃくちゃ元気だったなーと思いまして!笑

    安心しました!ありがとうございました😊

    • 4月11日