※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大阪公立大学医学部附属病院での無痛分娩について教えてください。里帰り出産か大阪で迷っています。千船病院も考えています。

大阪公立大学医学部附属病院 について教えてください。
現在妊娠6週目です。年齢が44歳と高齢で、円錐切除術を受けれおり、早産、流産の危険があるため、大きな病院を勧められました。迷走神経反射や、過呼吸などもあり、無痛分娩の方が良いと思っているのですが、上記病院では希望すれば無痛分娩をしていただけるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

梅田近くに住んでいますが地元が県外で里帰り出産か、大阪で産むかも迷っています。迷走神経反射がとても心配で、、、実家近くの大きな病院は無痛分娩がなく、やはり大阪の総合病院で産んだ方が良いかもとも考えています。

公大病院で無痛分娩があれば1番いいのですが、なければ千船病院も考えています。

アドバイス等頂ければ嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

公大は無痛はなかったはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。無痛は無いのですね、、、なかなか無痛があって大きな病院が少なくて、落ち着かず不安です、、、

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公大は先生からの紹介ですか?あとは無痛で総合病院なら書いてらっしゃる千船は取扱数も多いしいいと思います!

    私は家からの距離を考えて愛染橋にしました。無痛は12週からの先着順らしいです!総合周産期医療センターなので安心だと思います!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。今の不妊治療で通っていた病院からの紹介です。

    いろいろ教えて頂きありがたいです。千船病院がさらに計画無痛があればありがたいんですが、計画無痛になると更になかなかやってる大きな病院少ないですよね、、、

    妊娠できただけで幸せで感謝の気持ちですが、心配が尽きず、、、でも皆さんの情報と自分でも調べて自分に合ったところが見つかるといいなと思います。

    ありがとうございます♪

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

1年前にそちらの病院で出産しました。
無痛分娩はありますが、患者希望ではできません💦
無痛でしか産めない理由がありそれを医師が認定?した場合のみ無痛分娩ができるようでした。なので相談してみてどうかと言う感じかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー、、、そうなのですね、、、
    それが聞けてよかったです。ちなみに公大病院ではなく、千船病院の事ですよね?

    もし公大病院でも無痛分娩の認定を受ければできるのなら、ありがたいです。

    そして今は千船病院は希望すれば無痛分娩ができると思っていたので、もし認定がいるのであればまた悩みが増えちゃいます、、、

    両方の病院に確認してみます。ありがとうございます。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉足らずですみません!
    公大病院(旧市大病院)の事です😌

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    公大病院でも認定されれば無痛分娩があるんですね!

    教えて頂きありがたいです。

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

はじめまして♪
私も44歳の妊婦です。
現在妊娠8ヶ月です。
無痛分娩希望で、現在千船病院に通ってます。
高齢でハイリスクという事もあり、大きな病院で24時間無痛分娩に対応してるとの事なので、家から電車で1時間ほどかかりますが頑張って通ってます💦
千船病院は、計画無痛はしておらず、陣痛がきてからの無痛分娩になります。
計画なら尚いいのになーと思うのですが。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー、同い年で心強いです。
    コメントありがとうございます。

    千船にするか、実家に帰って、遠いですが大きな病院の計画無痛のある徳山中央病院にするか迷っています。迷走神経反射や過呼吸、早産の危険もあるとの事なので、1番安全で安心な病院をと思っています。

    徳山中央病院は計画無痛があると聞いているのでもう一度確認もしてみようと思います。

    • 4月15日