※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづmama
家族・旦那

子供の弱視矯正用メガネについて👓子供の3歳児検診で遠視・乱視がみつか…

子供の弱視矯正用メガネについて👓
子供の3歳児検診で遠視・乱視がみつかり矯正用のメガネを着用しています🙂
先日の定期検診でメガネを新しくしようということになり、メガネの処方箋を頂いたのですが、前回のメガネの購入日から2年経過しないと補助金がおりないとのことでした🤔
2年経過まで残り2ヶ月なのですが、視力のためにできるだけ早く変えた方がいいのか、待っても大丈夫なものかわからず悩んでいます🌀
病院にも問い合わせてみようと思っていますが、同じような経験された方々いらっしゃいますか?

コメント

ぽち

うちも眼鏡です。
とりあえず、自費でレンズだけ交換して、身体も大きくなるとフレームも大きくなるので、その際に補助金で一式代えてはどうでしょうか?
うちは、視力でレンズ交換と言われた事はないのですが、付属部品やら、転んでレンズに傷がついたりとか、地味にお金かかってます

  • ゆづmama

    ゆづmama

    回答ありがとうございます😊
    教えて頂いた様に、今回は視力のことも考え早めに対応しようと思い、レンズのみ自費で交換することにしました☺️
    これで子供の視力に将来的に問題が残ったら自分の行動を責めることになりそうですしね😭
    レンズに傷がつくのはありますよね、これまた治療用レンズのためそれだけでも結構お金高いですよね😭
    でも視力は将来お金で買えないので、子供のためにお互い頑張りましょう!!

    • 4月8日