※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまり🐕
妊娠・出産

初出産で、豊橋市の無痛分娩を検討中。ジュンレディースクリニックとパークベルクリニックで悩んでいます。先生や看護師の雰囲気や無痛分娩の良し悪し、条件について情報が欲しいです。お知恵を拝借します。

初めての出産です。里帰りを検討しております。

豊橋市の無痛分娩を考えており、
①ジュンレディースクリニック豊橋
②パークベルクリニック豊橋
どちらが良いのか分からず悩んでおります…😢

・先生、看護師さんの雰囲気
(話しやすさ、聞きやすさ、不安な気持ちにならないか)
・無痛分娩にして良かったこと
・無痛分娩にして困ったこと、辛かったこと、後悔
・無痛分娩が出来る条件(曜日や時間帯等)

上記のような情報を教えて頂きたいです。
お先輩方で少しでも情報があればご提供をお願いします。

宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

きーたむmama

ジュンで無痛やりました🙋‍♀️
先生は面白いです。男の先生だし、こちらから話しかけない限り必要最低限のことしか話さないですが、質問すると面白いことを言いますw
看護師さんはどの方もいい人ばかりです。診察の看護師さんはサバサバした人がいますが、話すととてもいい人です。入院病棟看護師も優しい人ばかりですが、1人すごい冷たいおばさんがいます。

無痛にしてよかったです。わたしは出産予定日まで陣痛が来なかったため、計画無痛になり、痛みはほとんどなく終わりました。
痛みは3割残してねと言われましたが結局全く感覚がなく終わりましたw

できる条件はなかったです。いつでもできると思います。

  • こまり🐕

    こまり🐕


    ご返信ありがとうございます!ジュンで無痛をやる方が周りにおらず、貴重なご意見で大変感謝致します🙇‍♀️

    無痛分娩を選択する際に、嫌な感じ?は受けましたか?以前他の病院で無痛分娩にするの?と言った目で看護師さんに見られ、少し嫌な思いをしました💦

    計画無痛とのことですが、息めず吸引になってしまって子供の頭が伸びてしまった…等も特に無さそうでしょうか?😢(差し支えなければ、教えてください。)

    出産の立ち会いは出来ましたか?

    質問ばかりして申し訳ございませんが、お手隙の際に教えて頂けますと幸いです。

    • 4月9日
☺︎

昨年パークベルにて無痛分娩で出産しました!

・先生や看護師さんについて
先生は何人かいらっしゃいましたが、どの先生もこちらが質問したことは丁寧に答えてくださいました。
相性はあると思うので、良いと思う先生が担当してる日に検診行くといいと思います(受付でスケジュール見れます)
看護師さんも話しやすい方が多かったです。気になるような方は特にいなかったです。

・無痛分娩について
麻酔が効いたら全く痛くないので、体力温存して挑めたと思います。
無痛分娩の後悔は特にないです!次出産するときも無痛分娩希望です。

私の場合ですが、麻酔が効きすぎてお産の進みが悪くなってしまったため、途中で麻酔を弱くして促進剤をいれました。
そのためラスト3時間くらいは陣痛の痛みがありました。
あと、赤ちゃんの頭が大きめだったため恥骨に引っかかって出て来れない状態が続いており、吸引になるかもという話はされました。
結局そのまま分娩できましたが、看護師さんも先生もちょこちょこ様子見に来てくれて、しっかり説明してくれたので不安なことはなかったです。

・無痛分娩出来る条件
土日に陣痛がきたら無痛分娩はできないと言われました。
私は金曜の朝方4時に陣痛きて入院→朝9時頃に無痛分娩の麻酔入れました。

立ち会いはできました☺︎

  • こまり🐕

    こまり🐕

    せっかくコメント頂いておりましたのにご返信ができておらず、申し訳ありませんでした🙏

    パークベルさんは土日だと無痛分娩出来ないんですね💦初産なので、いつになるか検討もつかず…
    無事に無痛分娩でご出産されて、羨ましい限りです…😢

    • 5月18日