※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

低解約返戻金型終身保険に加入されている方、満期後も受取可能額は増えていますか?

低解約返戻金型終身保険にご自身かご家族が加入されている(いた)方いますか?
満期以降も解約せず受取可能額は増え続けていますか?

コメント

らら

65歳払込満了で夫が加入してます。
以降は増え続けるタイプです。

はじめてのママリ🔰

払込終了からどんどん増えるものですね。

終身なので満期はないと思うのですが、払込終了ってところからで認識合ってますかね?

  • ママリ

    ママリ

    はっ!そうですね!その通りです😂

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりにくいですよね…保険って😅

    払込終了の翌年には116%の受取率です😊
    外貨ではないので為替リスクもないですね😊

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    翌年に116%⁉すごいですね!
    私の入っているものは翌年101%で毎年1%ずつ増えるくらいので…😅
    まあ積立だと思えば増えるだけでもラッキーなのですが…😂

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オリックスのRISEという商品なのですが、入った時期が良かったみたいで、これは解約しない方がいいですよ!とどこに行っても(ほけんの窓口とか)言われます。

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    タイミングもあるんですね〜。いいな〜🥹

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングありますね💦
    今、オリックスの同じものをシミュレーションしてもそこまでの利率にはならないですし、本当にタイミングって大切ですよね😅

    • 4月6日
ママリノ

うちは円建てなのですが
増え続けたときのシミュレーションを契約するときにもらいましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    もらいました〜。
    それを支えに、支払い頑張ってきました!
    今になって払込終了後、いつ使えるお金にするのか?いつまで増やすのか?って考えちゃいました😅

    • 4月6日
  • ママリノ

    ママリノ

    我が家も学資目的で終身入ってます。
    払込は終了しましたがしばらく横ばい?で15歳から増え始めます。
    優先順位が
    収入>家族貯金>終身保険>ニーサ
    なので
    いけるところまでいく予定です。

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど。使う優先順位をつけるの大事ですね。
    夫とも話し合ってみようと思います。

    • 4月6日
  • ママリノ

    ママリノ

    利子が低いもの順に使っていくのがベストかなとおもってます。

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですよね!💡
    参考になります!

    • 4月6日
かんちー

我が家も夫婦で15年間払い込みの保険があと2年、ドル建て10年のものがあと5年半です。それぞれ払い戻ししないことによるメリット、縁起悪いけど夫婦に何かあったときに子供に残せるような払い戻しより高額なまとまったお金があると思うので、子供が大学終わる頃までは最低でも置いておく予定です。
現実的には老後の蓄えにしたいと思っています。

ままり

保険会社で働いてます!
終身保険ならその後右肩上がりに増えますし、急な入用出なければ置いておくほうがいいと思います!推移表とか送って貰えると思いますよ🍀*゜

スポンジ

今年10年目で払込終了扱いになりますが、死亡保険にもなるしとりあえず65歳からは年金型にも変えることもできるのでよっぽど何かない限りは老後資金として置いとこうかなーって思ってます。
10年目以降どんどん増える保険なので長く置けばおくほどとくですし、
死んだら死んだで家族に1000万はいるので稼いでない専業主婦には立派な収入源です😅

ママリ

やっぱり皆さんできるだけ長くそのまま置いて増やしていきますよね😄💦
夫とも相談して、教育費もできるだけ普通預金から出して行くようにやりくりを頑張ろうと思います💪
沢山のコメントありがとうございました!