※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

個人事業主でバイトもしている方が国民保険と社会保険の選択で迷っています。メリットとデメリットを教えてください。

税金等に詳しい方、教えてほしいです!
個人事業主として開業してますが、バイトもしています。
国民保険に加入するかバイトの方で社会保険に加入するか迷っています。
メリットデメリット教えてほしいです。

コメント

ミニー

個人事業主は社保に入れないんではないんですか🤔?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バイト先の方で勤務時間が規定を超えるので加入できるのではないかと言われました‼︎

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

バイトは確実に辞めないなら
バイトで入れてもいいですが
そうでもないならバイトを減らして
国保対策しながら国保ですかね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バイトに入れる回数は減ります(週2程度に)が、辞めるのは数年先になる予定です!
    国保も検討した方がいいですかね🤔

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辞めないなら全然社保ですね!
    それまでに自営業の方が並に乗れば
    支払いは可能なので社保でもいいとは思います😊

    • 4月8日