※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビッグ・マム
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が夜中に泣き止まらず、ミルクを飲ませるべきか相談中です。

夜泣きについて質問です。生後4ヶ月の娘がいます。2ヶ月頃から21時に就寝したら7時半までぐっすり寝てました。

しかし5日前から夜中に1時間から2時間置きに唸ったり泣いたりするようになりました。トントンしたり姿勢を変えると2分もかからずにすぐ泣き止んで寝ます。
すぐ泣き止むのでミルクを飲ましてないのですか、一回は飲ました方が良いのでしょうか?

コメント

のんちゃん

どうしても眠りが浅いから、泣いちゃうのは仕方ないですよね。

それで寝てるならミルクあげなくていいんじゃないですかね?一度試しに上げてみてもいいと思いますけど…正直0歳の間は、正解がないと言いますか、その日その時によって違う!って感じだと思うので。
私は眠り浅い時期は添い乳で乗り切ってました😅

  • ビッグ・マム

    ビッグ・マム

    回答ありがとうございます。
    様子を見てみて、泣き止みそうになかったらミルクをあげてみます!

    • 4月6日