※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななんぴ
妊娠・出産

妊娠によるパニック障害や精神的な病気について心配ですか?妊娠中や出産後に不安や過呼吸、動悸がある場合があります。現在2人目妊娠中で仕事中にも症状が出ているようです。

妊娠がきっかけでパニック障害や、精神的な病になったりするものなのでしょうか。
1人目妊娠中に心臓がバクバクしてその時免許の講習だったのですが人の圧にやられちゃって退席し、トイレで吐きまくりました。
出産してからもたまにあって、ストレスが溜まると過呼吸になったりします。
現在2人目妊娠中ですが、今日も仕事中に動悸がして息が詰まりました。

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

私はもともとパニックモチでしたが、産後はひどくなり、PMSや喘息、通年の花粉症、副鼻腔炎など色々でてきました。
いま治療中です。

パニックなど、ホルモンの揺らぎやセロトニン減少でなりやすいです。

漢方など処方してもらってはどうでしょうか?
私は飲みながら出産しました。
あと、いまは動悸に悩んでますが、アイスノンやクールネックで首を冷やすと動悸はたしょう静まりますよ(*^^*)。
副交感神経が優位になるらしいのと、妊娠中や排卵後などは体温があがって、動悸になりやすいです。

ママリ

私の事かと思いました🙀💦
ただ当時の私は妊娠がきっかけ
では無かったのですが
産後体調をずっと崩してて
パニック障害を再発させてたのには
気づいていました
ですが意地でも病院には
(心療内科)にはかかりたくないと
頑なに自分を認められず💦
免許更新の講習中酷い発作で
それから頻繁に発作が起きるように

今は妊娠中ですが
吐き気とか感じると動悸や
冷や汗ソワソワしちゃって汗

妊婦中でも飲める抗うつ薬
服用中です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして。
    私も今までそういうパニック起こしたり過呼吸だったりは無かったのですが、現在2人目妊娠中で、風邪を引いて鼻詰まりで息ができず、窒息感、ドクドクして、心もザワザワして、死にそうな感じで苦しくて、身体が勝手に動いて(逃げよう逃げようとする感じ)で過呼吸も2日前に起こしてしまいました。
    辛いですよね…。
    寝ていてもいきなり目が覚めて苦しくて走り出しそうな速さで覚醒して歩き回ってしまい、切迫早産を言われました。
    (1人目も切迫早産で1ヶ月間入院)
    今回は子宮頸管を結ぶ手術をする事になりました。
    正直怖いです。

    ちなみに鼻が通ってると落ち着いている気もします。

    同じ事で悩んでいる妊婦として、改善方法を一緒に見つけて行けたらいいなと思います。、

    • 5月18日