※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

冷凍ほうれん草やブロッコリー、かぼちゃを使った離乳食について教えてください。解凍して調理すれば食べさせられますか?

離乳食に冷凍で売っているほうれん草やブロッコリー、かぼちゃを使われてる方いますか??

これは普通に解凍してお湯たしてブレンダーとかでやれば普通に食べさせられますよね??

コメント

m.k08

よく、冷凍野菜使ってました!
レンジでチンして解凍してから、水(食材がアツアツなので冷ます意味でも水使ってました)足して、ブレンダーにかけてました😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    冷凍のほうが楽だなーと思って😂❤︎
    ちなみに冷凍で作ったものを冷凍しても大丈夫なんですかね?💦

    • 3月18日
  • m.k08

    m.k08

    私は再冷凍はしなかったですねー💦冷凍野菜で作った離乳食は、その日のうちか、次の日の朝とかに食べさせてましたよ💡(もちろん冷蔵庫で保存です😉)

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    悩んだのですが、一度解凍後にちゃんと火を通せば再冷凍OKと公式サイトに書いてあったので再冷凍しちゃいました😂

    • 3月19日
YURIE

冷凍の国産カボチャ使ってます!
チンで解凍して皮取った後に火通してからブレンダーしてます!
再冷凍もしちゃって食べさせてますが今のところなんともなく元気なので大丈夫かなと思ってこれからもする予定です😂😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    調べたら火を通せば再冷凍はOKと書いてありました!!
    解凍後の火通すのは普通にそのまんま茹でてる感じですかね?❤︎

    • 3月19日
  • YURIE

    YURIE

    そうなんですね!じゃあこれからは安心して再冷凍出来ます😂
    そうです!そのまんま茹でてます☺️

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    早速今日冷凍のかぼちゃをチンで解凍してから茹でて作って再冷凍しました❤︎

    • 3月19日