※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

恵愛病院での無痛分娩に向けて入院バッグと陣痛バッグを準備中。必要な持ち物や授乳用ブラの代用について相談。初産での入院時の流れや質問タイミングについて不安があります。

【恵愛病院で出産された方】

埼玉県の恵愛病院で無痛分娩予定です。
入院バッグと陣痛バッグをそろそろ準備しないとと思ってます。

○書類以外で病院から言われてるもの
産褥ショーツ 3枚
授乳用ブラ(ユニクロブラトップ) 2枚
フェイスタオル 2枚

○その他入院バッグ(キャリー)
水 2L 2〜3本
充電器(コード長いもの)
入院着用のキャミソール(透け防止) 2〜3枚
生理用ショーツ 2枚
メディキュット
ピュアレーン
母乳パッド
マンスリーカード
小銭とお札たくさん

○陣痛バッグ
ペットボトルにつけるストロー
水 500ml 2本
モバイルバッテリー

①以前質問されてた方のを参考に、用意するものこんな感じかなと思ったのですが、この他にあった方がいいものがあれば教えてください🙇‍♀️

②ママリで授乳用ブラはユニクロのブラトップで代用できると見たので、それを持っていくつもりです。ちゃんとした授乳用ブラも必要でしょうか?

③無痛分娩予定ですが初産のため、予定日までは自然の陣痛を待って出産になると思います。
その場合、陣痛きてる中で入院バッグも持っていく流れでしょうか?
里帰りですが両親がいる時間とは限らないので、陣痛タクシーで行くことになったら水とか入った重いキャリーを頑張って引いていかないとかなと思いまして…
それか立ち会いに来た旦那さんに持ってきてもらうのもありですか?ママファイルを読んでもよく分からず💦

④③のような入院に関する質問はどのタイミングでされていましたか?診察受付も会計も後ろに並んでる方がいるのでなんだか気が引けてしまって🥲

お分かりになる方、よろしくお願いします!

コメント

ひまわり

リラコみたいなズボンもあると楽だと思いますよ!下も透けますし、ワンピースみたいな入院着なので…

キャリーは旦那さんで大丈夫です!

小さい物干しピンチがあると、ガーゼとか洗って干せますし、部屋が乾燥するのでそれにもつかえます!私は乾燥防止にタオルハンカチ濡らして干してました。
大きめのS字フックもあると便利かも?

ユニクロのブラトップだと両方出さないと授乳指導受けにくい気がします…
1つ授乳用の持ってくといいかと思います!

  • ままり

    ままり


    なるほどです!透け防止のズボンと物干しピンチとS字フックも追加しておきます✍️

    キャリー旦那さんでも大丈夫そうですね、もし電話で持ってくるように言われたら頑張ります!

    やっぱり1つは授乳用あった方がいいですよね💦買い足します!

    たくさん教えていただきありがとうございます!!

    • 3月14日
  • ひまわり

    ひまわり


    そういえば、追加で、夜用の生理用品1パックもっていきました!足りなくなった時に使えますし家でも使うのであってもいいと思います!

    • 3月14日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    追加情報助かります!こちらも追加しておきます✨

    • 3月14日
ママリ

①下も透けるので薄いズボンがあるといいと思います!あとは靴下日数分持っていって履きました!

②陣痛きている中荷物全部持ってくるように言われました!受付の人が運ぶの手伝ってくれましたよ!


無痛分娩だと飲食禁止になるので陣痛バックの中の水は飲めなくなります…!

  • ままり

    ままり


    ①ズボンと、あと靴下忘れてました💦追加します!

    ②電話で言われるパターンもあるんですね💡自分で持ってく覚悟もしておきます…!

    そういえば水飲めなくなるって見ました…外しておきます。

    たくさん教えていただきありがとうございます!!

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    陣痛や破水始まったら必ず電話していくことになります♪
    その時に「入院準備してきてください」と言われましたよ!
    あと部屋にコップはないので、お水持っていくのであればコップもないと飲めないです!
    冷蔵庫もありますが2Lサイズは入らないかもです💦

    • 3月14日
  • ままり

    ままり


    なるほどです💡
    確かにそうですね💦プラスチックのコップ持って行こうと思います!

    そうなんですね🥲自分的に常温でもいい気もしますが、サイズ検討します!
    ありがとうございます!!

    • 3月14日
  • なのなの

    なのなの

    横から失礼します🙇‍♀️
    2021年に出産したものです。
    コップは1個ついていましたよ!洗面台用かもですが...

    • 3月28日
  • ままり

    ままり


    そうなんですね!💡
    洗面台用だったらそれ用にしたいので、軽いしプラスチックのコップ(パーティで使うようなペラペラのやつ)いれておこうと思います😊

    ありがとうございます!

    • 3月28日
りん

出産経験もないですし

恵愛では出産しないので
参考にならないかもですが

①入院中、売店とか行くのにパジャマだけではアレだということで防寒にもなるし羽織ものとかあった方が良いかも。
あと無痛分娩だとよく分からないけど普通分娩だと長いから途中でつまめるオヤツやゼリー飲料が必要だとよく言われてますが。

②YouTubeの助産師さんの話ですがユニクロのブラトップを授乳ブラ代わりにするのは困る、やりづらいと言ってました。
パットが付いてるのでめくりにくいらしく授乳に不向きなようです。

③お水はいつ飲むか分からないので、できる限り自分で持って行った方が良いと思います。(旦那さんが来てくれるタイミングと飲みたいタイミングがズレたら困るかなと思っただけです)

  • ままり

    ままり


    週数近いですね、コメント嬉しいです!

    ①確かに1枚くらい羽織るものあってもいいかもしれないですね!
    無痛分娩だと飲食NGらしくて、でも時間や日にちによって無痛分娩じゃなくなるかもしれないので少しは持っていこうか迷ってたところでした💡

    ②そうなんですね!前にコメントいただいた方も授乳ブラあった方がいいとのことだったので買う予定です!

    ③確かにいつ飲むか分からないですね😭自分で持っていこうと思います!

    参考になります!ありがとうございます!

    • 3月19日
にゃあ

恵愛で2人産んでます!私は普通分娩で産んだので参考にならないかもですが、
③に関して、予定日より早く陣痛(初産は1時間に6回)が来たり、破水したら電話して指示を仰ぎますが、その時に電話対応してくださる助産師さんが、「コレとコレを持ってきてからお越しください」と指示あります。入院バッグも持ってきてください、だったと思います🤔
それから以外と焦ったのが、私は2人とも家で破水したんですけど、早朝と深夜で時間外だったので扉が閉まっていました💦なので、インターフォン押して、そらからエレベーターを開ける指示をしなきゃいけなくて1人で焦りました💦2人目の時は立ち会いしなかったので、1人で中入って入院バッグとか色々持って行きました😓💦
出産ドキドキしますよね💓お身体ご自愛ください

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!同じ病院の方からのコメント嬉しいです!

    やっぱり入院バッグもと言われるんですね✍️
    診察の時インターフォン見つけて、これ押すかもしれないのかと思ってたところでした💡自分1人だと焦りそうです…破水後なのに入院バッグも持って大変でしたね💦覚悟しておきます!

    予定日近づいて緊張してきました、、ありがとうございます!!

    • 3月19日
  • にゃあ

    にゃあ

    恵愛は埼玉県の中で2番目に大きい産院らしいので、「何かあっても大丈夫!こんなに設備の整った病院で産めるんだ!ご飯は豪華で美味しいし、お風呂のシャンプーいい匂いしてラグジュアリーだし、いい環境だなぁ」と思いつつ、赤ちゃんと会えるのを楽しみにお身体ご自愛くださいね☺️

    • 3月19日
  • ままり

    ままり


    優しいお言葉ありがとうございます😭😭せっかく素敵な病院ですもんね!
    環境に感謝しつつ頑張ってきます!!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

先日恵愛病院で産みました🤱
ブラトップは授乳しにくいのでやめた方がいいと思います。

水2L 2〜3本はいいと思います!
私も家族に追加で持ってきて貰いました。
200mlの野菜ジュースも持ってきて貰いました。


洗面所コップは用意してあります。
その他にプレゼントで1つマグカップがあります。
それを部屋で使っていました。

  • ままり

    ままり


    ご出産おめでとうございます!

    他の方も授乳ブラの方がいいとおっしゃってたので、ブラトップは入れずに授乳ブラ入れました🫡

    水はめちゃくちゃ重くなりますけどやっぱり入れた方がいいですよね…!
    コップは抜いておきます。

    直近の情報ですごく参考になります!コメントありがとうございます!!

    • 4月28日