※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saika
家族・旦那

遠方のお葬式に出るか迷っています。いま妊娠8ヶ月です。私は関東に在…

遠方のお葬式に出るか迷っています。

いま妊娠8ヶ月です。
私は関東に在住で、九州に住む義祖母が亡くなりました。

コロナ禍での結婚だったこともあり、施設に入所していた為一度もお会いしたことはありません。
息子の出産祝いやお年玉などは送ってくださっていました。

夫は幼い頃から敷地内同居をしていたためとても可愛がってもらっています。

自分の体調としては、疲れやすさやお腹の張りは後期なのでありますが、大きな問題はありません。
ただ飛行機を使っての長距離の移動や、人見知り場所見知りがピークの一歳半の息子のことを考えると色々と不安はあります。

義両親からはまだ特に何も言われておらず、迷っています。亡くなられたのが今日の早朝だったこともあり、バタバタされてると思います。

行きたい気持ちや礼儀を考えて参列した方が良いのか、
夫だけで参列してもらっても良いのか、、みなさんだったらどうしますか?💦

コメント

ままり

妊娠8ヶ月での長距離飛行機移動でしたら、私なら遠慮するかなぁと思います💦
もちろん義実家に相談の上ですが、、
夫から義実家に妊婦の妻は参列した方がいいかどうかを聞いてみてもらうのがベストかと!
その後行かなくて良いよと言われたら、あらためて奥様から義実家にお電話で欠席する挨拶をされるといいのかなぁと思います!

  • saika

    saika

    夫を通して義実家に相談をしてもらい、義母から体がいまは何より大事だから無理しないで!と言っていただけました🥲先ほど改めて電話でのご挨拶もさせていただき、また出産が終わり落ち着いたらゆっくりお墓参りに伺いたいと思います。
    ありがとうございます🥲🌸

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

1歳半の子もいるしお腹も大きいので申し訳ないですが主人だけ行ってもらいます💦
何かあってからじゃ遅いので😖

  • saika

    saika

    私も万が一何かあったら、、と思うと不安で仕方がありませんでした💦
    夫を通してあちらのご両親から今は体を大切に参列しなくていいよと言っていただけたので、夫だけが参列することになりました。
    ありがとうございます🥹🌸

    • 3月14日
ゆきた♡

夫だけで行ってもらいます💦
落ち着いたら、帰省して墓参りをしますかね☺️

  • saika

    saika

    夫だけが参列することになりました🥹
    出産を終えて落ち着いたらお墓参りに行きたいと思います!
    ありがとうございます🌼

    • 3月14日
むな

私なら夫だけ行ってもらいます!

  • saika

    saika

    義両親の勧めもあり夫だけが参列することになりました!
    不安だったのでほっとしました!

    • 3月14日
nn62yy

ご主人だけでいいと思います。
地域によるかもしれないですが、妊婦さんや小さいこどもが通夜や葬儀に出るのをよしとしない地域もあるようですし、妊婦さんの飛行機移動はリスクが大きすぎると思います…
心の中でご冥福をお祈りしてる、と気持ちだけ伝えて、産後機会があればお墓参りやお仏壇に手を合わせればよいと思います…

  • saika

    saika

    義両親に相談させていただき夫だけの参列となりました。
    出産後に帰省し、お墓参りをさせていただきたいと思います。
    ありがとうございます🥹🌼

    • 3月14日
マーガレット

体調と義実家と相談かなあ、と思います。
わたしは妊娠32週で祖父の葬儀に出ました。家族葬だったのであまり緊張もせず、移動も片道1時間でした。でも葬儀の途中からしんどくてしんどくて、椅子に座っていられなくなり最終的には親族控え室で横になっていました😓特に体調不良とかもなかったんですが、やはり冠婚葬祭は疲れるんだな、と痛感しました。
また、これも地域差があるかもしれませんが、妊婦や乳幼児は葬式に出ない方がいい、というところもあるそうです。わたしは葬儀会社の方から鏡をお腹に仕込んでください、と言われました。また赤いものをポケットなどに入れておくといい、とも。そして棺には触らないように、と言われました。なんか色々あるんだなあと思いながら素直に従いました😂

旦那さんに相談してみて、もし義実家が長距離移動だし妊婦だし、無理してこなくていいよ、という感じであれば、行かなくても良いのかなとは思います。当然来るよね?って感じだったら行くかもですが、その場合は私のように葬儀中にへばる事も考え、休める部屋などがあるかどうか聞いてみた方がいいと思います😥

  • saika

    saika

    妊娠中に参列されたんですね。
    家族葬でも体調が悪くなったとのことで、私も息子を見ながらの参列はかなり疲れるだろうなと想像できました、、💦

    そんなに色々と決まりがある地域もあるんですね😳
    鏡くらいしか知りませんでした😳

    夫を通して相談させていただき、義両親のすすめもあり今回は夫だけの参列となりました!
    ありがとうございました🥲🌸

    • 3月14日