※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
妊娠・出産

破水した時のために防水シーツやベットに敷く必要があるか心配です。経験のある方の意見を聞きたいです。

破水した時のために防水シーツとかベットに敷いてましたか?
寝てる時になったらって少し心配してます。
でも本当にいるのかな?なんて思ってます。
良ければご意見聞かせてください〜☺️

コメント

ママリ

シーツは敷いてませんでしたが臨月入ったらナプキンつけてました!
お昼寝から起きたら破水したのでつけといてよかったです😂

  • ママーリ

    ママーリ

    コメントありがとうございます♪夜用ですよね?

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    夜用ナプキンです😊

    • 3月12日
  • ママーリ

    ママーリ

    ですよね!参考にします😊

    • 3月12日
はじめてのママリ

夜中寝てるときに破水しました!
生理の出血の感覚のような感じで、わ!なんか出た!っとと思って飛び起きてベッドの横に立った瞬間ジャーっと大量の羊水が出ました🤣

  • ママーリ

    ママーリ

    はぁぁやっぱりそんな感じなんですね!!じわじわタイプもいるらしいけど、自分もなんとなくそっちな気がします!やっぱり何らかの対策した方がよいですね😂コメントありがとうございます♪

    • 3月12日
あひる

予定日近くの時だけ念の為にペット用シートを敷いてました!

  • ママーリ

    ママーリ

    ペット用シートも確かにありですね!!ナイスなコメントありがとうございます♪

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

私は敷いてました!
ベットに寝っ転がってる時に破水して起き上がった瞬間ジャバーーと出てきたので敷いといてよかったと思ってます。
また、お子さん生まれてからもし同じベットで寝るのであればおしっこ漏れやよだれ、汗等で結構マットレスに染みると思うので買っとく分には損はないかと!🙆‍♀️

  • ママーリ

    ママーリ

    ありがとうございます✨
    子供のもどうしようと思ってたので参考になります、ありがとうございます😊

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

敷いてましたけど何の意味もありませんでした😂😂

  • ママーリ

    ママーリ

    漏れちゃったかベットの上で破水しなかったってことですかね?コメントありがとうございます♪

    • 3月12日
マママリ

介護用にベットに敷けるシートがあるので、それを敷いてました。
大きいのでマットに挟み込めるのと、使い捨てなのがよかったです。
何枚か入っていたので、車にも用意しておいてました。
実際朝起きたところで破水し、ベッドは大丈夫でしたが車で病院に行くまでに結構出たので(これまた用意していた大人用オムツはいてました😅)便利でしたよー。

  • ママーリ

    ママーリ

    ありがとうございます!やっぱり介護用のシートがよいですかね。。オムツも買っとこうかな。。コメントありがとうございます♪

    • 3月12日
とり

長男の時目覚めてすぐに破水しました!
シーツ敷いてなかったけど破水してすぐトイレに行ったので布団濡れませんでしたよ~
布ナプキンはつけてました。
ナプキン変える間も垂れ流しでした😂
車で向かう時にレジャーシートとバスタオル敷いて乗りました!

  • ママーリ

    ママーリ

    おぉーやはり結構でますよね😂バスタオルとレジャーシートはたんまりあゆので、参考にします!ありがとうございます♪

    • 3月12日