※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.mam❤︎
子育て・グッズ

新米ママが、完母で育てたいけれど病院の対応に不安。母乳オンリーに移行するタイミングやミルクの影響、赤ちゃんの行動に戸惑い。アドバイスを求めています。

先日第一子の女の子を出産したばかりの新米ママです。
今日で生後8日目になるのですが、授乳について完母で育てた先輩ママさん教えて下さい!

私も目標は完母なのですが、出産した病院はあまり母乳育児に積極的では無く、ミルクを足すようにしか言われないのですが、
完母で育てた方は、いつから母乳オンリーでいけるようになったのか?
一度ミルクを与えるとクセになってしまうのか?
後、母乳を与えても寝てしまって離すと泣いたり、ずっとおっぱいを欲しがったりします。

全てが分からない事だらけで、質問もうまくまとまらなくてすみません(;_;)(;_;)(;_;)

最近は完母で育てたいというのは、私のエゴなのかな、と泣く我が子を前に私が泣きたくなりますm(__)m

どなたか、アドバイス下さい!!

コメント

miika74

産後からずっと母乳です。

最初は、母乳の出が悪く少したつと
すぐにおっぱいおっぱいで寝れない日々
正直辛くて泣きました(笑)

出産した病院は、母乳で育てよう!
っというところでミルクを足した方がいいのでは?
と、母に何度も言われました。
しかし、体重増えてるから足さなくて大丈夫と言われるので
根気よく頑張ってました。

ある時から、母乳の出が良くなりました(^^)
あ!飲んでる飲んでると
嬉しくなりました\(^^)/

今となっては、根気よく頑張って良かったな!と思ってます。

ミルク代は浮きますしね(笑)

でも、良く母乳ばかりだと
哺乳瓶の乳首をいやがるって
言いますよね!
うちの娘はいやがらなかったので良かったのですが
どうしても、出掛けないといけない時の為に、麦茶や白湯などで慣らしとくのも良いのかなー?
って思います。

アドバイスになってませんが………

ソバ茶

完母です。はじめから母乳の出が良くて体重も順調に増えていたのでずっと母乳です。母乳に慣れてしまうとうちの子はミルク飲まなくなってしまいましたよ〜。
知り合いの方は夜寝る前だけミルクにしてました。ミルクが飲めると預けたい時に良いと思います☆

ちゃす

娘を生後2日から完母で育てました。
出産した病院は母乳育児に積極的で、娘は2500gギリギリで生まれた為に低体重児用のミルクも出されましたが、母乳測定の結果が十分だったのでミルクはあげなくていいと言われました。
毎度授乳の度に測定して表に書いて提出していました。

泣いている理由が足りないのなら、完母にこだわる親のエゴだと思います。
私も上の子のときはなぜか漠然と完母で!と思っていたのでお気持ちはわかります。
でもそうでないのなら、おっぱい飲んだだけじゃ寝てくれない子ってだけなのでママの頑張りどころです。
入院中に授乳量を計測したりはしましたか?
それを踏まえてミルクを足してと言われるんでしょうか?

ちびすけ

ご出産おめでとうございます♡(^^)
最初ってわからないことだらけで、やってみてもその子その子で違うのでわからないことが増える一方で大変ですよね(>_<)

私は今までずっと母乳だけでやってきました!
生まれる前からおっぱいマッサージをしていたのが良かったのか、ただの体質なのかわかりませんが、最初から母乳の出が良かったので、入院中からミルクはいらないね〜と言われていました(^^)
ちなみに母乳推奨の産院です。
一度ミルクを与えるとクセになってしまうのか?という質問についてですが、そんなことはないと思います。
うちの子も最初はうまく吸えなくて、搾乳して哺乳瓶から飲ませていたのですが、あまり哺乳瓶からあげすぎるとママのおっぱいより飲みやすいから今度は哺乳瓶じゃなきゃ飲まなくなっちゃうよ、と言われて少しずつ直に与える時間を増やしていきました。
ですので、ミルクがクセになるというよりは、吸いやすい哺乳瓶にクセになっちゃうのかな、と思います。
ゆ17さんも完母でいきたい、ということなので、できるだけ吸わせてあげた方がいいと思います(^^)
ずっとおっぱいを欲しがるのも本当に最初のうちだけなので、今は欲しがるだけ与えていいと思います♡
その方がどんどん出もよくなるし、ミルクもいらないかもしれません。
ただミルクも今はほとんど母乳と同じような成分ですし、誰かに預けるときには便利なのでうまく使っていってもいいのかなって思います。

あまり自分だけで溜め込まないで、旦那さんやご家族の方にも助けてもらいながら、
子育て楽しんでいきましょう(^^)

すみません、回答になっていたらいいのですが(^^;;

しんちゃんの母ちゃん

はじめまして♪7ヶ月の子供の母です。
3ヶ月ごろから完母です。
私も同じ悩みを持っていた頃があり、先輩ママさんに相談したこともありました。

私が出産した病院でも、体重を増やすためにミルクと母乳の混合でした。息子も母乳があまり出ないからなのか、2.3ヶ月頃までは母乳よりもミルクを好んで飲んでいたので悩んでいました。しょうがないかぁ…と諦めもあってミルク中心に与えてたのですが、なるべくおっぱいもあげるようにしてました。ビックリするほどに母乳が出るようになった頃、急に哺乳類の乳首部分が嫌いになって完全母乳になりました。今だにおっぱいがないと眠れないです。

ミルクが癖になると言うことはないと思いますが、細かいスパンでおっぱいを吸わせてないと出なくなってしまうので、ミルクを飲ませつつも諦めずにおっぱいを与え続けてみてください(*^^*)私の経験でしか言えませんが、お互いに育児楽しみましょう(๓´˘`๓)♡

R.mam❤︎

コメントありがとうございます‼︎
やはり最初は苦戦するものなのでしょうか(>_<)
グズグズしてたり、口パクパクしてると、足りてないのかなあと、不安になりますm(__)m

多分足りてないんですよね凹
私も早く母乳の出が良くなるといいな‥

⇨ソバ茶さん
コメントありがとうございます!
羨ましい限りですm(__)m
頑張ります。

⇨ちゃすさん
コメントありがとうございます!
入院中、授乳量を計測した時は出る時で40くらいでした。
体重は3305gで出産し、退院時は3170gで、退院前日にまた少し減った為に、ミルクを足すように言われました。
今は1日2回ほど40ずつ足しています。
このまま哺乳瓶を覚えてしまうんじゃないかと不安ですm(__)m
母乳は、泣くたびに頻回授乳しています。
2時間程、寝ながら吸い付いてる事もしばしば。。。

R.mam❤︎

コメントありがとうございます!
私は乳頭マッサージを念入りにしていました(^^;;
ですがそれが効果あるのか無いのか‥
母乳の出が良い方は、産後割とすぐにでてるんですね(>_<)
羨ましいm(__)m
新生児の頃は、ずーっとおっぱいに吸い付いてるとかありましたか??
起きてる時間は、どれくらいありましたか?

⇨しんちゃんの母ちゃんさん
コメントありがとうございます!
同じように悩みを持っていたママさんが今では完母と聞き希望が持てました(;_;)

急に母乳の出が良くなったのには、何かきっかけがあったのでしょうか?

私も今頻回授乳と、寝てくれるまで添い乳をしてますが、既に乳首がヒリヒリ‥‥
でも痛みや寝れない辛さより、母乳が足りてるのか?ミルクをもっと足すべきなのか?不安な気持ちのが辛いですねm(__)m

今は諦めずに頑張ってみます(>_<)

ちゃす

出る時で40だと心細いかもしれないです。
黄疸で保育器に入ったときも搾乳してあげたんですが、うちはちょいちょい飲みだったので吐くから40に抑えて下さいと言われて、左右20ずつ搾ってました。
授乳時間2時間はちょっと長いですね…
おしゃぶりにならないように時間を決めて飲ませて足りるか足りないかをきちんと把握する必要があると思います。
でも退院時の体重が出生時より減るのは浮腫が取れるのでよくあることだと言われましたけどね(´・ω・`)

R.mam❤︎

40だと、やっぱり心細いんですねm(__)m
既におしゃぶりみたいになってます💦途中から寝て、起こしても口だけがひたすら動いてる感じで離してくれません。
それが今日2時間も続きました凹

夜中は、グビグビ音がして出が良くなってるのか?母乳だけで2時間寝てくれて、授乳時間も30分くらいです。。
いつも決まった時間に寝ない感じです_| ̄|○
だけど今日は更に寝なかったです。

完母で育児してる友人は、それでも母乳オンリーで頑張っていたと聞いたので、これで良いのかな?とずっと吸わせてました(>_<)

もっともっと出るようになるまで足すべきですね。。。

deleted user

お互い直母が上手になってきたら
急に哺乳瓶を拒否し口に入れるとすでに飲んでいた母乳まで吐いてしまうので完母にしざるおえなくなりました。
1ヶ月半くらいの頃です。
母乳はいっぱい出てたのでミルクは使わず、母乳を搾乳して哺乳瓶であげていました(*´-`)

ちゃす

そのグビグビ飲んでくれた夜中の授乳が毎回になるといいんですけどね!
うちもそんな決まった時間にしっかりと起きる感じはなかったですよ。
よく寝る子だったので、2ヶ月頃までは2時間おきに飲んでは寝ての繰り返しで、午前中はぼけっとたまーに起きてた程度でした。
本能的におっぱいを見つけると吸い付いてしまう時期なので、やはりママが時間を決めて授乳をやめて、まず寝かしつけをします。
どうしても泣いて寝ないならミルクを飲ませて、それで寝たり泣き止むなら足した方がいいです。
1ヶ月健診の増え方次第ですし、外出できるようになれば授乳室のスケールで測定できますし、産後1ヶ月は試行錯誤の繰り返しで一番の踏ん張りどころですよね(´•ω•̥`)

しんちゃんの母ちゃん

母乳の出が良くなったきっかけは、おそらく吸わせ続けたからかなと思ってます。一人目なので、出が良くなるまで時間がかかりました。
「噴水のように出る」とか、「出すぎて赤ちゃんが嫌がる」とか悩んでる友人が逆に羨ましく感じる事もあったくらいですよ(笑)

R.mam❤︎

コメントありがとうございます!
1ヶ月半くらいすれば、少しずつ慣れてくる頃でしょうか?(>_<)
頑張ってみます。

⇨ちゃすさん
本能的に吸い付いてしまう、そうなんですね💦
分かりやすくありがとうございます(;_;)✨
無理に完母にこだわり過ぎて反省ですm(__)m
足りなそうであれば、ダラダラ授乳より、今は足してあげるべきですね(;_;)
勉強になりました💦
いずれは完母になれるように、がんばりますm(__)m

R.mam❤︎

噴水のように、とか羨まし過ぎる悩みですヽ(´o`;
とにかく今は口に咥えてもらって少しでも母乳の出が良くなる事を願うばかりですm(__)m💦

ちびすけ

新生児〜3ヶ月くらいまでは起きている間はずっとおっぱいをあげていたような気がします(^^;;
だから足りないのかな?と思ったこともありますが、体重は順調に増えていたのでミルクは足しませんでした。
新生児の頃はだいたい2時間に1回くらいは起きていたと思います。
朝までぐっすりはいまだにありません(꒦ິ⌑꒦ີ)

R.mam❤︎

皆様コメントありがとうございましたm(__)m✨

今日1週間後検診で順調に体重も増えていて、母乳だけで大丈夫と言われました!

不安な時に色々アドバイス下さり、とても助かりました!
ありがとうございました。