※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふてん
子育て・グッズ

夜の赤ちゃんの寝かしつけ方法について相談です。厚着は避け、おくるみを使って寝かせています。他の方はどのようにしているか教えてください。

皆さんは夜の寝かしつけの時どうしてますか??
今3ヶ月の息子を育てています!
私は住まいが石川県なのですが、冬はまあまあ寒いです。
夜赤ちゃん寝かす時いつも毛布、布団と2枚かけていたのですが厚着させすぎるのは良くないと知りました。
スリーパーだけで寝かせるのも寒いかなと思ったりどうするのが1番いいか分からず、今はおくるみを上からかける感じで寝かせています😅
ちなみに着てるのは短肌着➕コンビ肌着➕お洋服です。
足は暖かくて手はまあまあ冷たいって感じなのですが厚着させすぎなのでしょうか、、
皆さんはどう夜過ごしていらっしゃるのか教えてくだい🙇🏼‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢が違いますし、過去の記憶ですが…

冬は短肌着+コンビ肌着+洋服+フリース生地のスリーパーを着せていました!
窒息がどーこーで本当は布団をかけない方がいいとのことでしたが、やっぱり寒いだろうと思い毛布を一枚かけてました!
部屋はデロンギをつけっぱなしで、(乾燥が苦手でエアコンが嫌いなので💦)だいたい20度ぐらいを目安にしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、同じ石川県です☺️

    • 3月4日
  • ふてん

    ふてん

    そうなんですね(>_<)
    ありがとうございます!!
    スリーパーで寝かせてみて、寒そうであればそうしたいも思います!ありがとうございます!!

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい頃は自分で体温調節ができないし、温め過ぎたらダメって言うし、難しいですよね💦私温度計といつも睨めっこしてたの覚えてます笑
    頑張ってください🥰🥰

    • 3月5日
うさぎ🔰

室温17度くらいで、単肌着+ロンパース+冬用の袖なしスリーパー+フワフワのおくるみに包んでその上にバスタオルを1枚巻いてます。

掛け布団は使ってないです。

  • ふてん

    ふてん

    コメントありがとうございます!!
    参考になります🙇🏼‍♀️

    • 3月5日
kuma

スワドルアップ着せてました💡
真冬は自分たちが寝る前までは足元に毛布かけてましたが、寝る前には取ってました💡
そのかわり室温を調整して寝かせてました☺️🌿

スリーピングバッグも手足隠れるのでおすすめです🧡

はじめてのママリ🔰

石川県民です。
いま生後6ヶ月ですが、室温21度くらいになるように暖房、加湿器つけてます。
服装は肌着+カバーオールで寝かせてます。
真冬はスリーパー着せてました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します🙏💦
    同じ6か月ベビさんなんですね☺️なんか、嬉しくコメントしてしまいました💦

    投稿者さま、すみません🙏

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんなじなんですね〜🥹❤️
    わたしもなんだか嬉しいです😊😊
    お互い子育て楽しみましょう!!

    • 3月5日
deleted user

石川県に住んでます😊

わたしは、ロンパースかコンビ肌着→カバーオール→冬用あったか敷パッド→寝かせる→薄いブランケット→ちょっと厚手毛布…で寝かせてます🫠

雪が降る真冬はカバーオールの上にフリースみたいなスリーパー着せて薄いブランケット、厚手毛布で寝かせてます!


もう少し暖かくなったら、厚手の毛布だけにしようかなぁ🙄と思っています!

deleted user

ちなみに今月6か月の女の子です!