※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めだか
ココロ・悩み

夜ご飯後に喧嘩し、旦那に怒鳴られた。謝罪後も旦那からの謝罪なし。辛くて消えたい気持ち。暖かい言葉が欲しい。

妊娠後期の初産婦です。
先日、夜ご飯の後に些細なことで喧嘩になって旦那に怒鳴られました。
必ず先に私が謝らないと旦那の気が済まない為、次の日に謝りましたが、旦那からの謝罪はありません。
一日中ずっと涙止まらないし、赤ちゃんのことを幸せに育てていけるか心配で、いっその事消えてしまおうかと思うくらい自暴自棄になってしまいます。
旦那にはもう何も期待したくありません。
今はどうしようもないくらい辛くて、消えてしまいたい気分です。
ただ誰かからの暖かい言葉が欲しい。そう思う私はわがままなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

世話のかかるATMだと思いましょう!
そう思うようにしたら気が楽になりました🤣

  • めだか

    めだか

    ありがとうございます。少し気持ちが軽くなった気がします。笑笑

    • 3月4日
ぷっぷ

私のところも些細な事でケンカというか私が怒っています。俺がマタニティーブルーになるわ!とか言われてますが耐えてくれ。ってお願いして耐えてもらっています。

今の時期はママの精神状態は不安や体調不良、体も重くて、寝れないし我慢しているんです。旦那さんは好きにできるのでママとのケンカくらい我慢してもらいましょう😡

私のところも期待していませんが、もうすぐ赤ちゃんに会えるのだけとても楽しみですっ🥰アルバムどんなのにしようか、とか✨
食べ物も甘いもの食べたりリラックスして旦那はほかっときましょう。ケンカしたら無視してここでもいいので吐き出しちゃいましょ、私も同じです。辛くてもママみんな頑張ってるんだ‼️って気持ちでいれるようになんとか持っていく感じです😂無視が無理な時は言いたいこと旦那さんにぶつけちゃいましょ!!!