※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

初回の妊婦健診で補助券は6枚使用されました。次回の健診で確認するか、電話で問い合わせるか迷っています。

今日、母子手帳を貰って初めての妊婦健診に行ってきました。エコー、血液検査、子宮頚がんの検査、性病検査などしました。

会計で、補助券を6枚使いますね〜と言われ、受付の方がちぎってくださりました。

帰宅して明細書を見ると、補助券5枚使用と書かれていて、、💦
別冊確認したら、確かに6枚分千切られていました。

みなさん初回の妊婦健診で補助券何枚使われましたか❓💦

電話して聞けばいいんですが、総合病院で電話もめちゃくちゃ待たされるし、次の健診の時でいいやと思ってるんですが、やっぱり気になっちゃって質問しちゃいました😂

コメント

ママ

補助券って全国全く一緒では無いと思いますよ〜😭😭ちなみに血液検査類と妊婦検診で、私は初回で二枚でした🫣

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🙄‼️
    地域によって全然ちがうんですね💦無知でお恥ずかしい、、💦次の健診の時に聞いてみます😂

    • 3月1日
  • ママ

    ママ


    県によってか、市によってか…分かりませんが全く違うと思います😵‍💫病院で確認が一番早いかと思います✨

    • 3月1日
  • ままり

    ままり

    ですね😂✨ありがとうございます☺️❤️

    • 3月1日
あや

6枚!?

福岡市は1枚でした…。
母子手帳貰って健診したの
2回なので2枚なくなってます。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね🙄
    うちは血液検査とか子宮頚がん検査とかにもそれぞれ補助券がある感じです😳
    検査ある時は2万近く払うなんて書き込みも見たことありますが、これだけ沢山検査しても手出し2000円でした🙄✨
    地域によって全然違うんですね😂

    • 3月1日
  • あや

    あや


    なるほど…🧐
    なら6枚使いそうですね💦

    補助券使ってからは
    保険証切り替えのため
    10割で払ってますが
    毎回1000円で済んでます😳

    地域によって本当に
    違うんですね😭

    • 3月1日