※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後6週目で夜泣きが続くのはつらいです。午前0時から泣き、1時間後にまた泣き出し、電気を消すと泣き、付けると泣き止む状況です。午前7時からは3時間以上まとまって寝てくれますが、夜中は大変です。乗り越える方法はありますか?

現在生後6週目です
生後3週目から始まった夜泣きがまだ続いているのですが、これは魔の三週目というものなのでしょうか?
いつもそれが始まるのはだいたい午前0時からなのですが、
授乳して寝たと思ったら1時間以内にまた泣き出す
電気消すと泣く、付けると泣き止む
な感じです
不思議と午前7時くらいからは3時間以上まとまって寝てくれるのですが、夜中何やっても泣き止まないのがきついです
どうやって乗り越えれば良いのでしょうか?

コメント

たろ

魔の三周目かもしれませんね。
うちも魔の三周目は何をやっても泣き止まず、立って壁にもたれて寝てました🥲解決方法はなく、我慢するしかなかったです😥試してみたものは、スワドル、フィリップスのおしゃぶり、樋屋奇応丸です😄