※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

あと数日で生後4ヶ月になる息子がいます!3~4日前から夜の寝ぐずりがひど…

あと数日で生後4ヶ月になる息子がいます!
3~4日前から夜の寝ぐずりがひどくなりました😭

生後3ヶ月になった日から約1ヶ月
23~0時の間には寝て、そのまま朝8~9時まで
寝てくれます。
寝付く時は基本、ベッドに置いてそばにいると
勝手に寝てくれていたり、
旦那の抱っこで寝て置いてもそのまま寝ていましたが
3~4日前から置いておくとグズりだし、
抱っこで寝ても置くと泣いて起きるを繰り返していて
寝付きが悪くなったと感じます。

それと昼寝は30分で起きてしまいます。
(週2程は2.3時間昼寝する時もある)
ちなみにこれは元々です。
ただ、昼寝も今までは勝手に寝てくれることが多かったのですが
必ず寝ぐずりします。

朝や、長く昼寝したときは寝起きもご機嫌ですが
30分で起きるときは、泣きながら起きます。😭

こういう時期なのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
夜は寝ぐずりのせいでいつもより寝る時間が
遅くなってしまってます。


何か出来ることがあればしたいのですが
アドバイス頂けると嬉しいです😭

コメント