※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

明石医療センターで出産予定の初マタです。出産後のミルクの準備が必要か迷っています。母乳が出ない場合、病院でミルクを飲ませてくれるのか、入院準備でミルクを持って行くべきか悩んでいます。

兵庫県の明石医療センターで出産された方に質問です。

予定日4月末の初マタです。
医療センターで出産予定ですが、出産後、母乳が出なかったりしたら病院からミルクを飲ませてくれるのでしょうか?入院準備で持って行った方がいいですか?
出産後のミルクの準備がいるのかどうか迷ってます。
私としては母乳で育てたいなと思っていますがちゃんと出るのかわからないので自分達で少し準備しておいた方がいいのかなと考えています。

コメント

ぽむこ

3年前になりますが、明石医療センターで出産しました。

出産後の入院中は、母乳が足りなかったらミルク用意してくれますよ。なので、入院準備では持って行かなくて大丈夫です。

退院後、母乳でいけそうとかも入院中に聞いてみるといいと思います。ミルクは退院後に買いに行っても間に合うと思いますよ。

  • おもち

    おもち

    準備してくれてるんですね!入院中に母乳でいけるか聞いてみます😌ありがとうございます!

    • 2月13日
pon

昨年の5月に出産しました!!
まず母乳を飲まず練習して、体重測ってあんまり飲めてないようならその子にあった生まれて何日目?とかでミルク作ってこれ飲ませてねって持ってきてくれますよ😊

入院中母乳が中々出なくて、胸が張ってたんですけど、マッサージの仕方とか教えてくれました!!
気になることあれば助産師さんに聞けば優しく教えてくれますよ😊

入院中にミルクの調乳教室があってその時にほほえみキューブ何本かもらえたので産後ミルク買っても大丈夫だと思います!

  • おもち

    おもち

    最新の情報でしかも詳しく教えてくださってありがとうございます🥺
    出産前の出費をできるだけ減らしたかったので助かります!笑
    気になることがあったら助産師さんに聞いてみます😌

    • 2月14日