※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのmamari‎ᙏ̤̫❤︎
家族・旦那

離婚して親権は父親が取ったのですが子供達に会わせて貰えず、協議離婚…

離婚して親権は父親が取ったのですが子供達に会わせて貰えず、協議離婚だったので面会調停申し込もうか考えています。
養育費と面会調停ってセットですか?
面会調停だけの申請って可能なのでしょうか?

コメント

deleted user

面会だけの申請はできますが、相手は養育費を引き合いに出してくるのは当然だと思います。

養育費は全く払ってないんですか?

  • deleted user

    退会ユーザー

    今すぐ働いて、養育費もいくらか渡して、会えるようにお願いするしかないですよね。
    養育費は親の義務で、面会はただの権利です。
    義務を果たさずに権利の主張したんでは筋が通らないです。

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

面会調停だけでも申請は可能です!

が、養育費を一切払ってないなら元夫さんから養育費の請求や養育費払わないなら会わせないと言われると思います、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事情があって元夫さんも理解してるなら面会だけでも調停していいと思います💦

    養育費を卒業したらちゃんと払う!と誠意をみせれば大丈夫だと思いますが離婚理由がかなり関係してるかな?とも思います💦
    離婚理由によっては面会が決まったとしても会わせて貰えないこともありそうです😭

    • 2月13日
きい

申請だけは可能みたいですよ!

養育費は払ってますか?
払ってないなら払うなら会わせるってなりそうですね😔

はじめてのママり

どのくらいの期間会わせてもらってないんですか?💦面会と養育費は別みたいです。なので養育費払ってないからって会えないとかはないみたいです!

  • はじめてのmamari‎ᙏ̤̫❤︎

    はじめてのmamari‎ᙏ̤̫❤︎

    11月の中旬くらいから会ってないです💦
    えっそうなんですか??!
    養育費払ってなくても会えるかもしれないんですね😳

    • 2月13日
はじめてのmamari‎ᙏ̤̫❤︎


養育費は離婚当初学生だったので仕事禁じられてて収入がない為 卒業してから考えようって話しだったんですよね。
なので今は払ってないです!
養育費問題はどうしても出てきますよね。。今収入ゼロでも養育費っていくらかは払うってなっちゃうんですかね?
元旦那が家庭裁判所に聞いたらお金ない人からは取れないですよね、って言われたらしいのですが。。

はじめてのママリ🔰

私は払えない事情があるなら、払えるようになった時に、誠意をもって、払っていく。その約束の上で面会を申し出てもいいと思います。
うちは今、調停中なのですが、お金は払うけど子供には一切、会わないと言われており、子供は会いたがっているので、とても子供が可哀想です。夫のことはすごく嫌いですし、会わせたくないと思いますが、やはり子供の気持ちを考えると子供が会いたいなら、合わせてあげたい。そう思います。主さんは、母親ですし、お子さんはきっと会いたいはずです。会って抱きしめてあげてほしいなっておもいます。お金も、誠意だけど、子供と会うってこともまた誠意だと私は思います。会わないと人って忘れちゃいますから、定期的に会ってずっとお子さんを愛し続けてあげてほしいと思います