※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃお
家族・旦那

うちの旦那がすごくいやだ…私も悪いのでしょう。すぐにイライラしてしま…

うちの旦那がすごくいやだ…

私も悪いのでしょう。すぐにイライラしてしまうから。でも泣いてる赤ちゃんのことをお願いして、ほっとけば泣き止むと言われてイライラしない母親はいないと思う…。
私が何にもしてくれない!と怒ると、『え?何にもしてない?じゃあもう何にもしないからね。』と少しやったことに関してめちゃくちゃやってる感出して、もう俺は育児も家事も何もしないからと脅迫してくる。そんなにたくさんやってたら私だって言わないし怒らないよ…。
仕事で疲れてるのは分かる… でも私も土日まで育児家事でまとめて休んだり寝たりできない日常にストレスがたまってる…
家のことも子のことも、あなたに無関係なことではないだろう… なのに仕事はちゃんとやるくせに家や子のことは全く身が入っていない…気分がいいときだけやる…
女性差別的な発言は日常茶飯事。冗談でも受け入れられるものではないよ… あなたは小学生ですか?大人にもなって『女は…』とか言ってて恥ずかしくないんですか?
とにかくいやなとこがありすぎて疲れる…
旦那は誉めて育てるのがいいと言いますが、誉めて育てたくても、誉めたくなるような旦那じゃないときはどうしたらいいんでしょう…

コメント

はじめてのママリ🔰

何もしないからね、と言われたなら、じゃあ旦那さんの子も何もしないからね!でいいんじゃないですかね😭

女は、男は、っていつの時代の話してんだって感じです

褒めて褒めて褒めまくるのがいいみたいですが、実際うまくいきません😂

  • しゃお

    しゃお


    返信くださってありがとうございます😂うちの旦那おかしいので、旦那のこと何もしないって言っても『じゃあその分必要なお金ちょうだいねー』みたいに言う人なんですよ…
    ホントにヤバいですよね。

    褒めても褒めても実際うまくいかないんですねー😭😭
    はじめてのママリさんも毎日お疲れ様です😂😂😂

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

え、代わりに旦那さんのこと何もしない!に対して「じゃあその分必要なお金ちょうだい」ってなんですか?

奥さんが旦那さんのことやらずに別途かかるお金ってなんでしょう?
ご飯作ってもらえなくたって食材は家にあるんだから自分で作りゃ余分なお金かかりませんよね?

洗濯だって、やってもらえなけりゃ自分でやりゃクリーニング代かかりませんよね?

何が余分にかかるというのだろう…

経済的に厳しくないなら、一旦お子さん連れて実家など帰ってしばらく別居でいいと思います!

あらかじめ義実家にも「これこれこう言う理由で私も余裕ないのでしばらく実家に帰りますね✨」と連絡して。
お互いの親巻き込んでやりましょ!

  • しゃお

    しゃお

    ありがとうございます😭
    私の代わりに怒ってくれる方がいて嬉しいです😂私、間違ってないんだなぁって😂

    上の子が小学生で、実家も遠いので今は帰れませんが、上の子が赤ちゃんの時にそうしとけば良かったなぁとホントに思いました!

    返信くださってありがとうございました☺️救われました☺️

    • 1月25日